• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

シーズンオフ恒例のベイスターズ映画を観てきた




ベイスターズの今年1年の試合・ベンチ裏などのドキュメント映画「FOR REAL」が本日から神奈川県内で上映スタートとなりました。今日は横浜に居る予定なので、たいしを連れて観に行ってきました。


内容はネタバレになるのであまり語ることはできませんが、見終わっての感想は

・いいチームになったものだ(個々の戦力だけではなく、チームとしての一体感)
・筒香はチームの主砲としての活躍と同じくらい主将としての役割が素晴らしい
・横浜スタジアムでの観客の熱気が中畑前監督時代とは全然違う

ということですかね。


大和選手をFAで獲得し、来年は本気で優勝を狙っているという球団の熱意が伝わってきます。私がずーっと言い続けてきたことが実現して嬉しいです。




昨今これだけの人気球団になったので、ハマスタで観戦するのはなかなか困難です。

私は多くて月に2回しか横浜に戻ってこられない生活をしていますが、ビジター席で直前にチケットを入手できる環境に居るのも悪くないな、という気がしています。
2017年10月24日 イイね!

とうとう日本シリーズへ

カープ相手に4連勝で日本シリーズ進出が決まりました。
選手など関係者の皆さまおめでとうございます。


CSのルールがこれで見直されてしまうのでは、という気はしないでもありませんが、ぶっちぎりの首位チームに敵地4連勝できるのですから、弱いチームではありませんよね。




このチームは日本シリーズに出た回数が非常に少ないので、1998年のことが未だに話題に出てしまうのですが、この時の私は海外研修から帰国したばかりでした。
全然畑違いの仕事の担当となり休みもろくにとれない状態だったので、横浜で勤務していながら1試合も観ておりません。日本一になっても「あっそうなの忙しいんじゃ」って感じでした。


なので、今回何らかの形で試合を観ることができそうで、とても楽しみです。
鷹さんよろしくお願いします。1つくらいは勝てるといいですね(と控えめ)


と思ったら単身寮にTVないんだわ。
今からワンセグTV買いに行きますかね。





2017年10月24日 イイね!

日本シリーズまであとひとつ




去年のCSファイナルよりは勝てればいいなとは思っていましたが、
これは驚いたなあ





左エース今永が7回8回をパーフェクトリリーフ
今シーズン我がチームが最も苦労した場所で最強ジョーカーを出したような感じでした


明日もリードしているか競った展開ならば出てくるでしょうね


明日もいい試合を期待しています。
2017年10月18日 イイね!

ベイスターズ、クライマックスシリーズファイナル進出

ベイスターズ、クライマックスシリーズファイナル進出苦手相手のはずでしたが、日曜の泥んこ試合を勝って勝利の女神が微笑んでくれたようです。選手のみなさんおめでとうございます。


今日から広島でチャンピオンに挑むハードスケジュールですが、いい試合を期待します。


こちらの新聞はベイスターズのベの字も見当たりませんが、どうやら大和選手がFAを検討中らしいです。


欲しい欲しい欲しいですね。
あの守備は嫌な思い出しかありません。


嫌な言い方かもしれませんが、阪神へのダメージが甚大となりますので、ライバルの戦力を削ぐ意味でも重要な役割を果たすと思います。守備に不安がある選手が大半ですので、ひと昔のウチのようにガバガバになるでしょう。


彼は内外野どこでも超一流の選手ですので、今年フル出場した倉本・桑原を安穏とさせない効果もあり、人間ですから怪我することもありますから、戦力ダウンとならないよう手を打つべきです。
2017年10月01日 イイね!

CS出場決定(長文)

こんなこと書いてしまいましたが、選手の皆さんの頑張りと阪神タイガースの絶妙のアシスト?により、本日今シーズン3位が確定しました。おめでとうございます!


ちょっと時間が空いてしまいますが、10/14.15.16と甲子園球場でファーストステージが行われます。私の地元なので観に行くところなのでしょうが、タイガースのチケットサイトを見てみるとチケットの発売が10/11からとずいぶん間際で、ファンクラブの人にだけ先行販売をしているようなのです。チケットぴあのような専門業者でも全く出てきておりません。というわけで一般人がチケット買うのはちょっと難しいのではないでしょうかね。ビジター席は用意されているようですが、いつもよりも少なくなっている可能性は十分にあります。2200円とお安いのはいいところです。


今年の横浜vs阪神はウチが負け越していますが、アウェイでの成績の方がいいのです。

Home 12 3 8 1 .273 41 60
Visitor 13 7 6 0 .538 45 50
左から試合数、勝、負、引分、勝率、得点、失点

阪神はハマスタ大好きなチームなので、2位3位が逆だったらまず勝ち目はないことになりますね。この前の5連戦の最初に2試合をシャットアウト勝ちしましたが、ウチの投手はホームディスアドバンテージ(甲子園の外野フライがハマスタではホームランになる)を背負っているので、甲子園では皆投げやすそうですし(汗)、ファーストステージを勝ち抜けるチャンスはあると思っています。天敵メッセンジャーが骨折から復帰間近というニュースがとても嫌なのですが・・・


10/14は地域の運動会があり、何やら雑用をしなければならないというミッションがあり、ライブで試合を観戦することが困難です。10/15は帰宅する日ですが、デーゲームですのでこれまた観戦が難しいです。運動会がなければ帰宅しない週末だったので結構残念です。


2014年にオリックスが2位になり、ファーストステージを全部観ました。あの時味わった「ここで負けたら終わり」というゾクゾクするような感覚を贔屓チームで味わいたい、というのが私の願いなのですが、達成できそうもありません。
阪神のファンクラブに入っておくのも一つの方法かもしれませんが、来年阪神が1位か2位になるとは限りませんからねえ。年会費3600円で外野席割引が200円ですので、実質割引だけではもとは取れません。これはちょっと現実的ではありません。


今回は阪神が読売に連勝という予想外の結果により3位になりましたが、勝てる試合をポロポロ落としたり調子の悪い投手を無理して起用したりまだ余裕がある先発投手を早々におろしたりと、監督の選手起用にはまだ納得していません。2位に入るだけの実力はあるはずと思っていますので、この結果に浮かれることなくチャレンジャーとして立ち向かっていただきたいと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation