• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

2代目食洗機インプレ

2代目食洗機インプレ










昨日設置に来てもらい、使用開始しました。
パナのNP-TM1というやつです。

1号機は6年前の三洋製でしたので、年月の差を感じます。

音が静かで、水がジャバジャバいう音しか聞こえて来ません。
カングーみたいに唸っています的な先代からプリウスに
進化したみたいです。

汚れはほぼ完璧に落ちました。量が少なく、あまり汚れが
ひどい物を入れていないので、今後のお楽しみです。

皿の入れる向きには慣れが必要で、何とも言えませんが、
以前よりは沢山入りそうです。

残菜トレーが取りにくい、残り時間の表示が出ないのは
1号機に負けていますが、些細なことです。

6万円を切る値段でこの内容は満足ですが、パナがシェア
6割と一社一人勝ちなのは価格競争ではマイナスになり
そうですね。

私は食洗機好きで、皿を一枚でも多く美しく詰め込む事に
喜びを感じています(苦笑)。
Posted at 2009/06/05 08:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年06月01日 イイね!

食器洗い乾燥機昇天~

食器洗い乾燥機昇天~










大お漏らしをして、うんともすんとも言わなくなりました。
6歳ですから、そろそろ潮時でしょうかね。

よりによって月曜日に壊れるとは・・・・・
明日理由を作ってミドリちゃんに買いにいけたらいいなあ。
ちょっとお皿手洗いしたら手がガサガサになりました。


れんげさん、今日門真に行ってMT免許持ちになりました。
今までは子守週末でしたが、これからは運転練習に明け暮れる
週末になりそうですね。

ビシビシ指導しません。
Posted at 2009/06/01 22:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2009年04月28日 イイね!

賞味期限には十分注意しよう

急遽会社を早退して、病院で手当を受けました。

原因は

賞味期限切れの缶コーヒーをうっかり
飲んでしまったため


何ともお恥ずかしい話ですが、会社の近所の
某メーカーの缶コーヒーを買い、自席で飲んだ
ところ明らかに味がおかしく、二口飲んでトイレ
直行となりました。

メタミホドスでも入っているのかと顔が真っ青に
なりましたが、製品の裏を見ると

「081230」

の刻印。吐いて当たり前ですわ。ノロウィルスの
時よりも苦しみました。

悪いものが出切ったので少しはマシになりましたが、
すぐメーカーのお客様相談室に電話してクレーム。
営業担当者が30分後にやってきて、平謝りでした。

2時間経っても胃が痛いのが治らないので、そのまま
早退して内科医に診てもらいました。缶コーヒーは
ブラック以外は乳成分が入っているので、古くなると
危ないそうです。

抗生物質と吐き気止めを出してもらい、今は少し
楽になりました。

もちろんこの医療費はメーカー持ちですが、1日仕事が
できなかった分の休業補償も言いたいところです。

同僚に缶ジュースを自販機で買って賞味期限を確認
するか聞いてみたら、見たことも無い人がほとんど
でした。

自販機では賞味期限切れ商品を警告する機能はない
のでしょうか。


追記:帰宅後2時間ほど横になったらかなりラクに
なりました。軽めに夕食を食べられたので、明日には
元通りになるでしょうね。心配をおかけしました。
Posted at 2009/04/28 14:15:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2009年04月16日 イイね!

GWの予定

GWの予定














今のところあまり検討しておりません。

・南港にてトミカ博
・5/5に西明石で500系新幹線迎撃

は決定です。
GWは臨時のぞみとして500系の運用があり、この日は
一時間で二回見ることができるようです。

カミさんは教習のことが気になるみたいで、これといった
アイデアが出てきません。

お互い一人になる日を作るのもいいかも。
Posted at 2009/04/16 07:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年04月09日 イイね!

定額給付金申込

定額給付金申込











今日カミさんに市役所に行ってもらいました。

身分証明書が必要とのことで、先日勝ち取った仮免許証を
持っていきましたが、無事身分証明書として見なしてもらえた
のでしょうか。

免許なしで身分証明ができる写真付きのものはパスポートが
ありますが、住所が書いていなくて却下されたことがあり、
結構不便な世の中ですね。
Posted at 2009/04/09 21:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ

プロフィール

「キリバン1万キロ http://cvw.jp/b/215313/48762426/
何シテル?   11/12 19:55
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation