• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年04月03日 イイね!

医療費まで値上がり

医療費まで値上がり














暖かくなってぎっくり腰の具合がだいぶ良くなってきましたが、
あまり時間が空くと初診料を取られるので、今朝10日ぶりに
リハビリしてきました。

そこの病院に「後期高齢者医療制度反対」ポスターが貼って
あったので、今フクダソーリが「名前が悪い」と言いがかりを
付けた制度については知っていました。

老人医療だけの問題と思っていたら、私らの世代でも継続的な
医療でも各月の1回目だけは何やら加算されるそうです。
いつも510円定額なのですが、1回目に限り1410円に
なるんだって。んなアホな。

財布の中は1100円しかないので今日はツケです。
クレジット信奉者ゆえ現金はミニマムしか持たないんです。

去年も4月で痛みがひいたので、今月限りだと思いますが、
5月にまた900円取られるのは困りますね。

一方私の住んでいる市は乳幼児向けの医療費補助の対象年齢を
4歳までだったのが小学校入学前の3月末までに延長しました。
幼稚園で病気をもらってくることが多いので、歓迎ですね。
Posted at 2008/04/03 10:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2008年04月01日 イイね!

しゃっくりを止めるには

しゃっくりを止めるには前触れもなくしゃっくりが始まりました。

思いっきり深呼吸して、肺に空気を貯めて息を止めて20秒数えると
私の場合まず100%しゃっくりが止まります。

今日もスッキリ収まりました。
他に止める方法ご存知の方いませんか??

<追記>
他のブログを見ていたら挿絵のような説が出てきました。
(リンク参照)
息を止めるよりも楽ですので、今後試してみたいですね。


Posted at 2008/04/01 22:59:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2008年03月28日 イイね!

アルバム整理は楽しそう♪

アルバム整理は楽しそう♪写真を撮るのも撮られるのも嫌いだったため、20代の写真が少ない私です。

結婚7年で3回も転勤で引っ越しているので、物置の段ボールに埋もれたままの本・写真などが数々あるはずです。

少しずつスキャナで取り込んで怪しいものから紹介できればと思っています。週末1人なので、することが他に思いつきません。

旅行の写真くらいしか出てこないと思いますが、トゥインゴの写真を見たいですね。

手始めに引き出しを漁っていたら出てきました。
バリ島でのコスプレ。
Posted at 2008/03/28 21:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2008年03月25日 イイね!

カルフール尼崎のこども服

一昨日のフレフレ会場の尼崎カルフールは家から車で15分の距離なので、
たまに買い物に行くことがあります。

最近はちょっと平均化されてしまいましたが、ここの子供服はウチ好みな
ものが多く、注目しています。

その1 ガッちゃんの牛さんスーツ



さすがに春めいてきたので着られなくなりそうです。今年の秋にまた着る
ことができるでしょうか。

牛だけでなく、ウサギ・サル等何種類か売っていました。子供用に限らず
大人用までありましたが、売れたんでしょうか?

その2 恐竜シリーズ

泣き虫のエビスくんが2シーズン着ましたので、そろそろガッちゃんに
譲るころではないでしょうか。兄弟お揃いで着られるように、もう少し
買っておけばよかったです。

①プテラノドン



②ティラノサウルス





③「俺の背中に乗るか?」



甚平は幼稚園の盆踊りに着ていったら、大人の方がウケていました。

その3 メーカーコラボシャツ

最近ユニクロがあれこれ作っていますが、こちらの方が思い切りが
あって好きです。2着も買うか?と白い目で見られました。
大人用です。



Posted at 2008/03/25 21:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2008年03月25日 イイね!

明日から一人暮らし

明日から一人暮らし明日から10日ほど妻子が東京に帰省してしまいます。

当初は最初の土曜日(5日)帰阪でしたが、ネットで予約するときに日にちを間違えてしまい、8日の帰阪です。

どうやら3月のカレンダーを見て予約を入れたらしいです。何やってるんだか。

「旅割」という安い代わりにキャンセル代半額の切符ゆえ、1万円ももって行かれることになり、困っております。

エビスくんは2歳のころまで1週間顔を見ないだけで見事に私の顔を忘れ、怖がって泣く困った子でした。一方ガッちゃんは忘れていないのか物怖じしないだけなのか、変化がありません。

我が子に顔を忘れられたことがあるパパは他にいますか?心に穴があくような気分になりますね。
Posted at 2008/03/25 18:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ

プロフィール

「キリバン1万キロ http://cvw.jp/b/215313/48762426/
何シテル?   11/12 19:55
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation