• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

2台体制見直すかどうか考え中

ラフェスタを購入したのはお互いの両親と出かける機会を増やしたい、ということでした。


購入から1年半、最初の半年は奈良に駐車場借りて横浜との往復に使っていましたが、さすがに現実的ではないということで乗らなくなりました。また、えびすが塾に通うようになり部活が忙しい、となると思っていたよりも6人乗る機会は多くありません。今年に入ってからまだ2回しか給油していませんし(そのうち1回は正月なので、前年に使っていた分の給油)。


ステラは駅までえびすを塾に送り迎えしたり、スーパーのお買い物の足であったりと、距離は短いながらも1週間に5日は稼働しています。


みんカラではあまり話題にならないカーシェア、最近は7人乗りの車が数は少ないものの取り扱っていることがわかりました。しかもフリード・シエンタクラスならばデミオなどのコンパクトカーと同じ料金になるそうです。


ステラの次の車、いつになるかわかりませんが買い替えになります。ターボですからNAよりも早く寿命になるんだろうと思っています。本当のところは軽でない小さい車にしてほしい、ということでラフェスタの維持費にかかっている分を次の車の購入資金に回したらどうかなと思い始めました。
両親と出かけるのは前々から予定が決まっていることがほとんどなので、カーシェアを使えばいいんじゃね?という感じです。


ステラは今年最初の車検、ラフェスタは来年で13歳の車検。つまり車検を通すと意味不明な増税を課せられます。ステラを3年で手離すことは考えていません(現在3万キロ強)。


今後の予定案をいくつか書き出してみますと


1.今年の自動車税納税までにサヨナラ(別れ早すぎ)
2.今年の夏休みでサヨナラ(何か出かける用事がある?えびす受験生なのでそんな時間はない?)
3.来年の自動車税納税までにサヨナラ

の3択か。


2006年式の不人気車ですので、売却といってもほとんど貰えないでしょう。
中古車市場に出れば40万円くらいの値札が付くと思いますが(現在8万キロ、前オーナーがあまり乗っていなかったので年平均7千キロ)。


愛着はあるのですが、あまりに乗っていないのが続くのであれば考え直さないといけませんよね。ウチの会社は7月が異動なので、めでたく関東に戻ることができればそこで生活が変わってもっと利用頻度が高まるかもしれません。なので、1.は後戻りできないので可能性は低いですね。


ダラダラと長いこと書きましたが、「軽でない小さい車」とは???


これしかない、とカミサンにも宣言しています。力なく笑っていましたが・・・・


alt

全長が軽自動車対比で20cmしか変わらない、最小回転半径はステラ4.4mに対してトゥインゴ4.3m!!!
※かつて乗っていた初代トゥインゴも回転半径小さい車でしたが、あれは4.9mだそうです。現行型の方が20cmくらい大きいので、ただ者ではないですよね。


何だか車手離すかも、という暗い話になるはずが楽しい話になってきました。
高校受験もあるのに何言ってんのアンタ、と言われそうですが。。。。
今度帰宅したら意見聞いてみます。
Posted at 2018/03/17 22:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2017年10月28日 イイね!

菱形愛

菱形愛えびす数学の宿題取組ちう


わかんねー教えてと見せられたのがこれ


菱形菱形菱形ではありませんか
まだまだ菱形愛は健在でしたわ


おしまい
Posted at 2017/10/28 00:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー
2017年08月07日 イイね!

台風5号

まもなく和歌山に上陸らしいです。

台風の東側は猛烈な雨になっているので、警戒が必要です。

この台風の名前はノルーと言うそうですが、元菱形海苔の私、気になって仕方がないです
何故だろう( ̄ー ̄)



Posted at 2017/08/07 14:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2015年10月07日 イイね!

バファローズ・ルーテシア




今日は午後から本町でセミナー受講中。


オリックスのビルの前にブル君ベルたんの絵が入った車が展示されていました。よく見たらルーテシアでした。


しばらくしたらレンタカーになるんだろうか?チームカラーでないグレーベースなのが微妙。
Posted at 2015/10/07 15:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー
2015年08月27日 イイね!

車が溶ける暑さ




キプロス島では気温が57度になったため、車のプラスチック部分が溶けだしたらしい。


よりによってルノーなのが悲しいですな。
Posted at 2015/08/27 22:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation