• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

遅ればせながら、ルーテシアⅣ試乗

大変遅くなりましたが、先週末にちょっとだけ乗ってきたので報告します。


この新型はボディサイズをかなり変えてきました。
4095×1750×1445mm、ホイールベース2600mm
先代比40mm低く、70mm長く、30mm広くなっています。


典型的な2BOXだったのがクーペに近づいたようなボディ形状です。





最近ロサンジュが大きくなって、やや縦長になりました。
今までの方が馴染みがあって好きですが、じきに慣れるでしょう。





ハンドルを写し忘れました。
ルノーのくせに?高級車みたいな風合いを出していて、時代は変わったなあと実感します。


こちらメーター関係。
ゴーグルみたいな造形、真ん中にデジタルのスピードメーターを置くなど、かなり凝ったデザインですが見にくくないのは良く頑張っていると思います。





スタートはプッシュ式。
この分厚いカードを無くしてしまわないかと余計な心配をしてしまいます。





外観を見てわかるとおり、ワイドアンドローないでたちのためAピラーがかなり寝ていますが何故かガラスが接近してくる感じはあまりありませんでした。
その代わり椅子に座るとヘッドクリアランスはほとんどありません。今の車とは大違い。





ルノーといえば椅子、椅子といえばルノーなのに運転席の椅子の写真を取るのを忘れました。ルーテシア3はどちらかといえば硬めの座り心地であれっと思ったのですが、こちらは私好みの座り心地でした。柔らかすぎず、しなやかにと言う感じです。


運転してみての感想ですが、1.2Lとは思えないほどの出足の軽さといかにもガソリンエンジンと言う感じのスッとタコメーターの針が上がっていく感じが印象的。加速時はほとんどショックなく変速して行き、減速時はかつてのルノーらしくエンブレが弱めながらもかかるようになっています。パワステはカングーよりやや軽めで、この車のキャラに合っていると思いました。


ATでなければとか、MTがあればとか、国産とは何年も遅れているとか、散々な言われようだったATがここまで進化するとは大変嬉しく思いますね。あとは故障しにくければ言う事無しですが(汗)


タイヤサイズが試乗したインテンスという最上グレードが205/45R17、他が195/55R16とスポーツカーみたいなサイズです。インテンスは路面が悪いところではゴトゴトしますが、同じサイズのルーテ3のRSもこんな感じだったような記憶があります。16インチはもっと乗り心地がいいはずです。


ルノー車の試乗の常として京都市内の碁盤の目をぐるっと回るだけではあまりよくキャラクターがわからない(除RS系モデル)、しかし100km走れば良さがわかるという傾向にあると感じていましたが、この車は500m走るだけで楽しいです。


ということで売れてほしいですねえ。
私だったら一番安いモデル(200万円以下)を選ぶと思います。ルーテ2以来のリアウィンドウ手動というのがツボですが、試乗車はないだろうなあ。


フォトギャラリー  
Posted at 2013/10/09 22:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年10月06日 イイね!

黄色ばっかり

たまにはみんカラらしい記事を載せます。
只今マイディーラーにて点検ちうです。特に気になるところはありません。昨年とは大違いです。


ショールームは車も壁も黄色だらけです。みんな微妙に色合いが違うのが面白いですね。





先ほどルーテシアを試乗してきました。記事は後程載せますね。
Posted at 2013/10/06 10:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年10月05日 イイね!

学校の宿題

 学校の宿題菱形菌の子はやはり菱形菌ですね。

見事全問正解♪
Posted at 2013/10/05 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年09月20日 イイね!

ローマ法王、キャトルオーナーになる

以前ローマ法王の面白い車を紹介した覚えがありますが、イタリアの神父が法王に84年式(29歳!)のキャトルを譲ったらしい。


法王はMTの運転はできるらしいです。いつか記事が出るのを楽しみにしています。



Posted at 2013/09/20 19:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年09月16日 イイね!

マイディーラー

京都で桂川が洪水となっています。被害に遭われた方へは心からお見舞い申し上げます。


マイディーラーは桂川がそばにあるのでとても心配でしたが、HPにこのような知らせが出ておりました。


【台風18号による影響について】

2013月09年16日
現在ショールームは開いておりますが、スタッフ数人が出勤できていないためサービス入庫は承ることができません。
お急ぎの場合はお電話にてご相談ください。
℡075-322-2133
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

なお、お預かりしているお車につきましては浸水被害等ございませんのでご安心ください。


名神高速で複数箇所で土砂崩れになっているので、明日以降も影響が出るかもしれません。なお、東海道新幹線が全面ストップしているため、単身赴任で帰京していた同僚は今頃どうしているか気がかりです。
Posted at 2013/09/16 13:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

「中型限定解除 4,5コマ目<進路変更、左右確認、みきわめ> http://cvw.jp/b/215313/48772006/
何シテル?   11/17 23:44
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation