• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

路線バスの運賃先払い・後払い

路線バスの運賃先払い・後払い













あさっては思いがけずバス祭りに参加できることになりました。

私は大阪に来てへーと思ったのが、バスはみんな後払いなんですね。
後ろから乗って、前から降ります。

東京・横浜だと均一料金の場合は前から乗って先払いして、後ろから
降ります。

ちょっと古いバスだと後扉がリアタイヤのすぐ横だったりすると、
バスがバス停に停まる時に停留所からオーバーランしたのかと
思うような位置に停まるので、未だにバスを追いかけそうになります。
運転手は後ろ扉に合わせて停めているだけで、慌てる私が悪い。

それよりも降りるときはぼんやりしていると、順番待ちのためでバスの
中で2分くらい待たなければなりません。朝急いでいる時は嫌ですねえ。

いつだったか、京都の市バスで東京から来たような観光客がおしゃべり
に夢中になっていて、下車の段階になって小銭がないとか言い出したので
運転手に「両替は着くまでにしておかないと、お客さん皆あんたらを
待っとるんやで」とイヤミを言われていました。
先払いに慣れていると、降りる前の両替を忘れがちです。

私は先払いの方が性にあっていますね。
Posted at 2008/09/12 21:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2007年11月14日 イイね!

ちびっ子が運転したい特殊車両

ちびっ子が運転したい特殊車両どこかのアンケート結果をみました。

パトカー、消防車、救急車のサイレン御三家?が上位を占める中で健闘したのはカーキャリアトレーラー放送中継車でした。

はたらくくるまマニアの上の子に聞いてみたら、低床(ていしょう)トレーラー電車を回送するトレーラー(画像)だそうです。

私は農業機械を操縦してみたいですね。コンバインで地上絵を描いてみたいです。と勝手な妄想。

追伸:カミさんはフォークリフトないしタンデムローラーだそうです。
絵本の読みすぎ。
Posted at 2007/11/14 20:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | のりもの | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation