• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

JR貨物時刻表

JR貨物時刻表














このブログは「貨物時刻表」について書いています。

昨日鉄なDVDを探しに行って見つけてきました。

梅田の旭屋書店さんは関西では鉄関係の書籍を一番多く
扱っていると思われます。雑誌のバックナンバーや
キーホルダーなどの鉄グッズまでありました。

で、以前から興味があったのが貨物時刻表。
毎年3月に発行されますが、物好きが多く必ず完売に
なるようです。当然ながらここでも扱っていて、
めでたく入手しました。

最近近畿地方の新幹線・JR在来線・大手私鉄は
一通り撮影しましたので、ここらで新規開拓と
思い、長大なコンテナ貨車に関心がわいてきました。

ちなみにガッちゃんはこれで遊ぶのが大好き。



読み方がよくわかりませんが、そのうちダイヤ調べて
撮影に行くことでしょう。
Posted at 2009/05/20 00:06:04 | コメント(5) | トラックバック(1) | 買っちゃった | 日記
2009年05月15日 イイね!

「上手な鉄道写真の撮り方」

「上手な鉄道写真の撮り方」














帰り道に本屋で衝動買いしました。

初級者から上級者、コンデジからデジイチまでいろんなシーンの
撮り鉄のコツが書かれています。



コンデジ愛好家としては頭に来ました。
上を望めばキリがありませんが、300km/h新幹線だって
撮れます。

私はデジイチは買うつもりはありませんので、こうなったら
意地でもコンデジで撮り続ける!と勝手に意気込んでいます。

まだ発売されたばかりで、今日現在アマゾンでも本の画像が出て
おりません。参考になる内容も多々ありますので、よかったら
立ち読みしてみてくださいね。
Posted at 2009/05/15 00:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2009年04月01日 イイね!

東京土産

東京土産













帰省したらこれを絶対買う!と決めていましたので、
和泉多摩川のグッズ直営店に行って2人分購入してきました。
Tシャツ・半ズボンのセットおよびアイロンで服にくっつけ
られるシール付きで3000円は安いです。ネット販売では
品切れ状態ですが、直営店には在庫があるみたいですね。

次のオフ会に息子2人おそろいで着てもらおうと思います。
本人には見せないで勝手に買ったけど、大丈夫でしょうか。

おとといのFFEでお友達のhirokangooさんから上毛電鉄
のオリジナルグッズをいただきました。ありがとうございます。

こちらは「運転士」「車掌」のバッチ付きですので、小田急
スーツとセットで使えそうですね。

さらにお友達のkureakiさんからはありあけのハーバー
いただきました。ありがとうございます。

地元銘菓ですが、あまりに身近なので20年くらい食べて
いませんでした。全部食べてしまったので写真がありません。

1泊2日弾丸帰省でしたが、とても楽しいひとときでした。
Posted at 2009/04/01 00:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2009年02月11日 イイね!

多けりゃいいってものではないんですが

多けりゃいいってものではないんですが













この前の西明石撮り鉄で自分へのお土産買いました。

淡路屋さんの0系弁当、容器が焼き物なので、再利用できます。
こちらに最初に買ったときの話が載っています。

うちの子用に2つ既にあるのですが、いつか割りそうな気がする
のと(先日私の茶碗をエビスくんに割られた)、3月までの販売と
聞いていたので、予備?に1個買いました。

これで3つ。いくらなんでも多すぎですが、これでいいんです(?)。

3つ並べて気が付いたのですが、色付けは手作業みたいで、1台1台
色や青い帯の位置や窓の色が微妙に違います。味わい深いですね。

先日梅田の大丸にある淡路屋さんでもこの弁当見かけましたので、
大阪でも手に入るのかもしれません。
Posted at 2009/02/11 09:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2009年01月19日 イイね!

使わなくて済むほうがいいんですが

使わなくて済むほうがいいんですが
















実家の父からメールがありました。

お金振り込んだからこれで新型インフルエンザの対策をしなさい、
とのこと。

会社では「早急に検討する」と言うだけで多分まだ方針が見えて
きません。

思い付いたのが食糧の備蓄と専用のマスク。

通販で見つけたので一番高いのは一枚1500円のもの。
さすがに手が出ないので次に高いのは一枚410円。風邪用の
使い捨ては一枚100円ですからまだ高いですが、息苦しくない
仕様らしいので、1ヶ月分20枚買いました。この手のものは
通常かなり息苦しいみたいです。

昨日届きましたがまだ開けていません。目に見えない不安を
覚えますね。これをネタにした詐欺が増えそうな予感がします。 
Posted at 2009/01/19 08:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買っちゃった | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation