• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

ジム再開へ

私が通っているティップネスが本日から営業再開となります。
自主的に止めてから2か月半、結構長かったです。
埼玉は県から自粛要請が来ているらしく、しばらく休業が続くのだそうです。

その間テレワークしたりマイカー通勤したりと、状況が大きく変わったので体重は順調に増加し、結構ヤバイ状態です。

HPの注意書きを見てみると、マシンのあるフロアはマスク着用だそうで、スタジオレッスンも然り。かつ声を出してはならない、激しいレッスンはできないということです。

さすがにプールではマスクできません。
しばらくはプールのみ、街中サイクリングは続行でしょうか。
密でないですし、誰も叫びませんから、まあリスクは低いと思います。

来週から学校が再開ですので、子供のスイミングも再開です。
親御さんの観覧席が密になることが明らかですので、どう対策をとるのか、明日手続きの際に聞いてみたいと思います。


追記:先ほど手続きしてきました。
親御さんの観覧席のことを確認してきたところ、席を全部撤去し、「見るなら立ちっぱなしでどうぞ」と強気の姿勢で臨むそうです。私は密になりやすく、無駄話をしていることがよく見受けられるので、観覧席を事実上居づらくさせる策はいいと思います。折り畳み椅子を持参してくる人が出てきそうですが、そういうのは厳しく対処してほしいものです。
関連情報URL : https://tip.tipness.co.jp/
Posted at 2020/05/30 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2020年04月01日 イイね!

ジム自粛

日課としているジム通いを先週末から自粛しています。
3月になってからはエアロバイクとかルームランナーのようなフィットネス系は止めて、プールだけにしていましたが(プールは「密」ではないので)、ジムがリスクの高いところとして広く認知されてきたこともあり、何かあったら職場で責任を問われることになりかねません。苦渋の決断です。


水泳で肩こりを治してきた(腕を回す運動で血行が良くなるから?)ので、何らかの運動をしないと肩こりを抱え込むことになります。さらに水泳をすると風邪をひかなくなると言われていることから、これまた不安を抱えることになります。
体重が増えるとか筋力が落ちるとかいうよりも、そちらの方が重大な問題ですね。


さてどうやって運動するか・・階段上り下りくらいですかね。


Posted at 2020/04/01 23:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2016年12月28日 イイね!

今日でジム納め




大阪っぽい企画ですなあ

クリスマス終わると新年成人式十日戎とイベント続き

明日の晩に横浜に戻る&ジムは明日で終わりなので、今日がジム納めになります。

最近はスイムしかやっていないせいか、毎月10キロちょい泳いでも体重微増傾向。

やはり走らないと減らないのか……という感じです。
Posted at 2016/12/28 22:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス
2016年03月08日 イイね!

○急オアシス

大阪人が連想するのは阪急オアシス(阪急系のスーパー)



東京人が連想するのは東急スポーツオアシス(東急系のフィットネスジム)




私は西宮の社宅から天王寺近くの単身赴任者用の寮に引っ越すので、天王寺駅近くの新しいジムを申し込んできました。大阪市内ではプールがちゃんとあるジムがあまりなくて、ちょっと探すの大変でしたが何とか見つけられてよかったです。
これでジムは3軒目ですが、定休日が少ないのと通いやすいのとキャンペーンで3月4月の使用料&初期登録費用合計8千円のキャンペーンをやっているのが決め手になりました。



横浜にいた時はフィットネスジムに全く興味が無かったので、東急オアシスは知らんかったなあ。
Posted at 2016/03/08 22:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2014年11月05日 イイね!

GARMINの時計

学生時代の友人、最近フィットネスに目覚めたのかマラソンやっている人が増えてきました。


最近はスマホのアプリから「俺はこんだけ走ったゼ」みたいにFBに載せているお方もいてちょっとケッという気がしないでもありません。


私が取り組んでいるのはおもにスイミングなんで、スマホにデータを蓄積するのは不可能なのですよ。心拍数や速度を記録できる腕時計があるそうで、水泳用を調べてみたところ、PNDで有名なGARMINがこういうのを出していますね。





お値段かなり高くて4万円弱。
スイムに限らずトライアスロン競技用らしい。
そこまでは投資できませんので、スイム専門でいいので何かない?と思ったら日本で正規販売しているスイム専用機はなくて、並行輸入版でいくらかあるみたいです。


GARMINのジョギング用・自転車用はいくらかあるみたいなので、スイム用が販売されるといいんですけどね。需要少ないのかな??
Posted at 2014/11/05 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation