• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

箱根駅伝を見た

箱根駅伝を見た今日は2区と5区を見ました。私の母校は出場していないので、特に贔屓のチームはありません。

有力ランナーが集まる「花の2区」は15人抜きとか13人抜きとか区間新記録とか色々出ましたが、ごぼう抜きは1区で出遅れないと実現しませんし、記録を作ってもトップを競って走る場合よりもオーバーペースになりやすいため、結局最後に失速してタイムが伸びなかったりと、必ずしもいいことばかりではないようですね。チームの士気を高めるにはいいんでしょうが。

留学生2人の快走の裏には留学生不要論が根強くあると聞きますが、異国の地で全く違う文化に面食らいながら陸上の厳しいトレーニングをするわけですから、血のにじむような努力をしているはずです。それを乗り越えて出場するのですから、1チーム1人くらい、いいんではないかと私は思います。

5区の山登り、去年までは順大の今井君という山登りの神様みたいな選手がいて、彼がどんな走りをするか、という関心がありましたが、今年は純粋に走る一人一人に頑張れ、とTVに向かって声を出して応援できました。早稲田・駒澤の両選手はよく走ったと思います。

もう1つ5区での大きな出来事は順大の選手が足の痙攣のため、涙の途中棄権になったことです。コンディションが悪かったのか、走っている最中の故障なのかはわかりませんが、前者であれば二十歳くらいの青年が箱根を目指して日々努力してきたのが無になるのを恐れて黙っていたことになりますが、チームのためにはならないので、後者であってほしいと願うばかりです。
※この年になっても上司に正直に悪いことを伝えるのは本当に難しいです。

あと学連選抜が大健闘。何としても10位以内に入って、他校に一泡吹かせたいでしょう。

早稲田が往路優勝しましたが、駒澤が復路にいい選手を残しており、1分ちょっとの差は十分挽回可能だと思います。明日の復路は8区・9区あたりを見たいですね。毎年この辺で逆転劇があるので、楽しみです。
Posted at 2008/01/02 23:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2008年01月02日 イイね!

餃子の王将 オリジナルメニュー

餃子の王将 オリジナルメニュー近所の餃子の王将にオリジナルメニューがありました。2ヶ月前にはなかったので、新作みたいです。

メガマックに対抗しているのか定かではありませんが、「天津飯大統領」万歳。名前が素晴らしいです。私の周りに頼んでいる人はいませんでした。

下の子、唐揚デビュー。美味かったらしいです。次回は餃子に挑戦かも。


上の子は推定餃子8つ食べています。次の日のう○ちが臭かったなあ。
Posted at 2008/01/02 18:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation