お友達の
竜生(りゅう)の父さん路線になってしまいますが、面白半分で中国メーカー
大手の奇瑞汽車(英語読みするとCHERYになるらしい)のHPを見てみました。
おりました。最愛のカングーのパクリ車が。「開瑞3」というらしいです。
幸いデザインでは全く相手にならないのでいいんですが。
造った人は滝にでも打たれていなさい。
これだけでしたら大して腹も立たないのですが、カービューみたいなサイトの
レビューがこれまた信じられません。
(以下レビュー)
業界の専門家によると、フランスルノー社のカングーよりも開瑞3の方が
沢山荷物を積めることが明らかになった。
効率のよい収納により、鋭い刃物のような切れ味で中国の車市場を席巻します。
5人がきちんと座れ、予備椅子2つを用意し、7人まで座れます。
このような素晴らしい利点から、開瑞3はファッショナブルでロマンチックな
ことで有名なフランス人のようなキャラクターを持ち、ルノー社のカングーより
も優れていることは明らかです。
中国の自動車工業が急速に発展することに従って、5千年の歴史の中国の文化
を持っていてきっとその独特な自動車の設計の理念を懐胎しだすことができます。
未来に予見することができて、
中国の自動車の造型は世界の自動車の造型に
対する発展を設計して積極的な影響を生みます。
(おわり)
参考までスペック
カングー 開瑞3
LWH 4035×1675×1810mm 4610×1693×1855mm
ホイールベース 2600mm 2700mm
最大出力 70kw 65kw
最高速度 180km/h以上? 146km/h
カングーより60cmも全長が長ければ沢山積めて当たり前じゃん。
Posted at 2008/03/26 21:06:53 | |
トラックバック(0) |
くるま全般 | 日記