• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

「写ルンです」で昭和っぽい写真を撮る

昨日のスタンプラリー紀行では、京都・奈良を中心に徘徊していました。
近畿の私鉄乗り放題券があるので、好き勝手に乗り回しました。

河原町・宇治・西大路御池・橿原神宮前の4駅で押したので、目標の
15駅まであと3つになりました。

今回は大失敗をやらかしました。
デジカメのバッテリーを充電しようとしたら、充電器に入れたままに
してしまいましたので、久々に写ルンですを購入してみました。

宇治へは京阪電車で。



この写真を見る限りはまあ合格点。

丹波橋まで折り返し、橿原神宮前行き特急を待ちます。
電車でお弁当を広げて食べるのはこの日が初めてです。
コンビニ弁当ですが。とても楽しかったようです。

途中駅で慌てて撮影。影が濃くなるとかなり雲行きが怪しくなります。



橿原神宮前でスタンプを押して、次は阿部野橋行き特急に乗り換えです。
関西の方なら判ると思いますが、京都から天王寺に行くのに近鉄特急2本
乗るのはナンセンスです。
東京でいえば、東京から横浜に行くのに中央線と横浜線で八王子経由で
行くようなものです。

反対方向の吉野行き特急が到着。
2両編成なのは驚き。プラレールみたいだねえとエビスくん驚き。



私たちが乗る特急もやっぱり2両。シンジラレナイ。
しかもこの車両、昭和40年生まれらしく、相当な年代ものでした。



車両自体が古いこともありますが、どう見ても21世紀の画像では
ありませんね。

終点で写したら大失敗。怖いです。



阿倍野から梅田を通って、また西京極に戻りました。
それからカングーで大阪に戻るんだから、何してんだかという1日でした。

写ルンです1029円、現像代1000円とバッテリーを忘れただけで
これだけ余計な費用がかかりました。今後は電源を入れてバッテリーを
必ずチェックするようにしなければなりませんね。

Posted at 2008/04/13 22:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年04月13日 イイね!

宝塚ホテル ランチブッフェ

宝塚ホテル ランチブッフェ










今年の正月の福引で入手した「ペア汚職事件お食事券」を使って
エビスくん進級祝いとガッちゃん快気祝いをしてきました。

行き先は宝塚ホテルにあるビアケラーさん。本職はビアバーなのですが、
昼間はブッフェレストランになっています。

ここのホテルは洋館風の落ち着いた雰囲気。



お店には輝くシャンデリア。



当たり前ですが、ピザとグラタンはできたてが一番美味しい。
最初残り物を食べてしまい、あまりの差に驚きました。



こちらはチョコレートフォンデュのセット。
私はあまり好きではありませんが、果物やパンを串で刺して
チョコレート漬けにして食べます。



大人1360円ですが、確か福袋は2000円くらいだった
ような記憶があります。他にも福袋を買いましたが、ここが
一番費用対効果が高いと思います。

エビスくん、さすがに3歳児くらいに見えたようで、今日は
幼児550円分だけ支払いました。

場所はおすすめスポット
Posted at 2008/04/13 20:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年04月13日 イイね!

京都であと4台だけ

京都であと4台だけ














私の買ったお店でエコッスブルーのカングーは5台くらい
売れたそうです。今日ディーラーさんから聞きました。
日本有数の売上のお店でこの数です。
よって全国で推定100台

もとから受注生産の色でしたので、フレンチ・フレンチ以外で
見たことがないくらいの珍色です。
前々車のセニックも100台限定の怪しい椅子付きシートでした。

既報の通り、現行型の生産は7月で終了することが決まっているそうで、
生産効率を上げるためにオーセンティック、サンルーフ付もカタログ
落ちになりました。

皮肉なことに次期型が発表になってから現行型の人気が高まっています。
次期型は300万円近いとの話ですし、3ナンバー化により単三電池が
単二電池に変わったくらいの形の変化が見られると思います。

WEBCGにエコッスカングーの写真がたくさん載っているので、
リンク貼っておきました。
Posted at 2008/04/13 01:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初代カングー | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation