• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

大阪市地下鉄の「利用額割引マイスタイル」サービス

大阪市地下鉄の「利用額割引マイスタイル」サービス













今月末で定期券の有効期限が切れ、しかも今後自分で買いに
いかなければならなくなり、いろいろ調べてみました。

大阪の地下鉄ではpitapaが使えますが、pitapa定期券という
ものは存在しません。

その代わりに「マイスタイル」という定期券に近いサービス
がありますが、ルールがかなりわかりにくい。
「chintaは鉄道に詳しい」とのウワサが広まり、職場で毎日
のようにこのサービスについて説明させられている状態です。

このサービスに使うには良く使う2駅(A・Bとします)
を選択して、インターネットで申し込むだけです。

A-Bの普通運賃が270円だとすると、A・B両駅から
270円以内の駅にはA・Bから乗った場合に限り、基本
料金で乗り降りができる というのが基本ルールです。

A・Bの経路の駅C・Dがあったとして、C-Dの乗り降り
をすると定期券では運賃支払い不要ですが、このサービスでは
支払う必要があります。

私の場合、梅田から270円区間になるので、環状線の内側は
すべて乗り降り可能駅となり、今まで難波にいくと200円
乗り越していたのが、払わずに済むようになり、途中駅の
本町-弁天町という乗り方だと別料金になる、ということです。

一駅だけ乗り越し、というケースが多かっただけに私はかなり
トクすると見ています。

通常の定期に比べてかなりお得に見えますが、ルールを知らないで
別料金がかさむ人が少なからずいそうな感じがします。
ルールを理解して、申し込んだほうがよさそうです。
Posted at 2008/04/20 22:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2008年04月20日 イイね!

海浜公園おあそび

海浜公園おあそび










我が家から車で40分、阪神高速湾岸線が通っている一帯に
甲子園浜海浜公園があります。



小さい砂場と水辺があり、小さい子が水遊びするのにぴったり
な場所です。

海水浴に行ったことがないため、エビスくん砂浜遊びデビュー
でしたが、膝下の水深のところに入るのにも腰が引けておっかな
びっくり。相変わらず初物に弱いようです。



親が海での遊ばせ方をわかっていなかったため、バスタオル・
ビーチサンダル・着替えの服などの基本的な準備すらしないで
出かけてしまい、結局中途半端な状態で帰らざるを得なかったのは
ちょっと残念でした。
ガッちゃんはさすがに水遊びは無理で、今日は砂あそびだけでした。



他の子は思いっきりずぶぬれになって楽しんでいました。
今度は楽しく遊べるようにしてあげたいです。

駐車場が満車になるほどの賑わいでしたので、ばかやろーと叫ぶのは
ちょっと無理でした。

カングーは今年初めて日よけを出しました。
これはプリウスを買ったときにディーラーからサービスでもらった
ものです。



場所の紹介はおすすめスポットにて。
Posted at 2008/04/20 14:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation