• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

北海道旅行プラン2 レンタカー決定

北海道旅行プラン2 レンタカー決定









以前ブログで意見募集しましたところ、マイクラC+Cが一番人気
でしたが、日産レンタカーによると北海道での取り扱いがない
ことが判明しました。

他社のHPを覗いていたら、すごいキャンペーンを発見しました。

BMW3シリーズが1800CCの
国産乗用車の料金で乗れます。

北海道限定、6月30日まで。

早速ダメモトで申し込んでみたら、見事予約できました。
はっはっはっはっは、と笑いが止まりません。

BMW乗りの方、全くの門外漢ですので色々教えてくださいまし。

楽しみだな~

Posted at 2008/05/02 22:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま全般 | 日記
2008年05月02日 イイね!

FFWへはメガーヌ1で参加

ディーラーと連絡が取れて、代車の交渉をしました。

前日夕方に入庫の了解が取れました。わーい。

かつての愛車セニックと兄弟なので、きっと懐かしい思い出に
浸れそうです。







オシリが印象的な現モデルの影に隠れてあまり知られていないので、
ebayから画像を借りてきて紹介します。

日本デビューは97年、当時はクーペモデルも正規輸入されていました。
私の前々車のセニックは兄弟車で、当初メガーヌセニックと呼ばれていました。
インパネはメガーヌHBとセニックはほぼ同一です。

楕円をモチーフにした、独特のエクステリア・インテリアが特徴です。
横から見るとドアの形がいびつで、平衡感覚が失われそうな不思議な
感覚がします。



ついでにメガーヌセニックの写真も探してきました。
上に引っ張り上げたようなサイドのイメージです。



後姿がとても好きでした。

99年にマイチェンが行われ、子会社の日産っぽいテイストになって
しまったのはちょっと残念でした。

Posted at 2008/05/02 19:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノー | モブログ
2008年05月02日 イイね!

北海道旅行プラン1

北海道旅行プラン1















JALのマイルがたまったので、6月に北海道旅行を考えています。

そろそろ飛行機や宿を決めなければならないので、現地でやりたいことを
家族会議で話し合いました。

ログハウスみたいな宿で自然を体感したい、旨い寿司を食べたい、ジンギスカンも
いいねえ、と収集がつかないほど盛り上がってきました。

あと忘れてならないのが六花亭本店です。是非とも和菓子を味わいたいですね。

よって片道は帯広空港を使う予定です。

ただ一つ問題があって、関空-帯広は1日1便しかありません。予約が取りにくいので、
一先ず押さえておく方がよさそうです。
Posted at 2008/05/02 10:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年05月02日 イイね!

おえかき

おえかき










「りんごの木を見ているママ」

以前に比べて絵にストーリーを持たせるなど、進歩が見られます。
あまり絵が好きでなかったエビスくんは最近面白さがわかってきた
らしく、広告の裏紙で描いてくれるようになりました。
Posted at 2008/05/02 00:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation