• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

絵本大好き

最近ガッちゃんは読書に目覚めました。
絵本が楽しくて仕方が無いみたいです。



「読んでちょうだい」

「お兄ちゃんが先なの!」と割り込まれて

「ふえーーん(大泣き)」

とこんなことが毎日発生しているみたいです。

この日はたまたま私が帰宅してきて、私が読んであげて解決。



さきほど機嫌よく寝てくれました。やれやれ。

最近食欲がさらにパワーアップしてきて、昨日測ったら13kgもありました。
プクプクだったエビスくんの1歳半検診では12kgだったので、お兄ちゃんを
超えるいい体をしています。背を測ったことがないのですが、多分ガッちゃんの
方が大きいと思います。

半袖で過ごすようになり、セクシーな手首のくびれが丸わかりになりました。
こっちでは何故か見知らぬ人が「あらカワイイ」とか言ってよその赤子のほっぺ
やら足やらを気安く触っていくのですが、どの地域でもそうなんでしょうか?
Posted at 2008/05/28 20:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2008年05月28日 イイね!

ケンドーコバヤシのたまらない店

つい買ってしまいました。ケンドーコバヤシのことはこの本で知りました。

子持ちになって以来、家族で外食する時は子ども椅子があるかとか、
直火を使っていないかとか、子連れを嫌がらないかとか、食べること
以外のことを気にする必要があります。

よってどうしてもチェーン店とか、小奇麗なお店に偏りがちになりますね。
その反動で子連れでは行きにくいお店に憧れてしまうのでしょうか、
すっかり虜になっております。

 

 

この本のように、食べることにうるさい男3人くらいで食べに行くのが
楽しそうですね。食べ終わって感想を言い合って、さあ次行こうとか。

1人だと黙々食べるだけで終わりそうで、もったいないような気がします。
Posted at 2008/05/28 00:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation