• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

新トゥインゴ試乗(多分最終)

新トゥインゴ試乗(多分最終)











昨日は長編小説みたいになってしまったので、あと1つだけ
さくっと追記します。

室内居住性についてです。

先代はダッシュボードがVWニュービートルほどではないですが、
かなりだだっ広く、今度の新型にもある程度受け継がれています。

最近の車はフロントガラスの角度が急なのがトレンドみたいで、
私は窮屈に感じるのですが、新トゥインゴはそんな窮屈感が
ほとんどありません。

全幅が165cmくらいとタイトですが、後ろは2人掛けですし、
前も窮屈な感じがなく、大きさの割りに広く感じます。

時間がなくて後ろに座れませんでしたが、リアシートをスライド
させることで、かなりゆったりとした空間が現れます。

また、リアガラスが直立しているので、リアの住人はガラスが
頭の近くに来て、日差しが直撃ということも少なさそうです。

先代の椅子はとても小ぶりで、10年前は私は痩せていたので(笑)
あまり気になりませんでしたが、今の体型だったらどうかなあと
思えるほどです。クッションはいいんですけどね。

それに対して、新型は体を包み込むような感じで、固くもなく
柔らかくもなくいい感じでした。自然なドラポジが取れるのは
ルノーらしいなと思います。
Posted at 2008/10/20 22:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation