• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

「大阪・神戸周辺自転車散歩」

「大阪・神戸周辺自転車散歩」













先日梅田の紀伊国屋で探してきました。

サイクリングコースが載っている本は意外と少ないですね。
るるぶとかマップルではそれらしきものがなくて、この本が
一番よくできているなあと思いました。



行程の距離・坂の多さなどの評価付き。

先日プチオフしたところも淀川の河川敷を使ったモデルコース
の一部として紹介されています。



1周30kmから50kmもあり、そんなに乗れるのか疑問
ですが、坂が少ないコースを選んでチャレンジしてみたいです。



淡路島一周(160km)まで載っています。
さすがにこれは難しいかと。

他の地区についても姉妹版があるみたいで、アマゾンで
「自転車 散歩」で検索してみたらいろいろ出てきました。
神奈川県版も見てみたいです。
Posted at 2008/10/22 22:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年10月22日 イイね!

09年の敬老の日は9月21日、22日が国民の休日、23日が秋分の日

09年の敬老の日は9月21日、22日が国民の休日、23日が秋分の日










長いタイトルですみません。

敬老の日が第3月曜ですので、来年は5連休ができてしまいます。
エライコッチャ。

5連休はいらないから、敬老の日と秋分の日を別の週にしてもらった
方がうれしくないですか?

wikiによると、祝日法により、祝日にはさまれた日を国民の
休日とするんだそうで、5月4日のことだけをさすのかと思ったら
今回が初めて5月4日以外の国民の休日になるようです。

2015年にも同じことが起こる予定みたいですが、秋分の日は
年によって24日になることもあるので、今の時点でははっきり
しないそうです。

5連休、何して過ごしたらいいんでしょうか。
ヘタに旅行に行ったら渋滞発生・宿代が割高になるとか、あまり
歓迎できないことが起こりそうです。

Posted at 2008/10/22 00:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation