昨日はカミさんの調子がイマイチで、代わりに幼稚園に
エビスくんを迎えに行きました。
迎えに来ている保護者で男性は私だけ。先生も女性が
大多数なので、幼稚園は女社会なんですね。すごく
場違いでした。
この前の
「甘くないんじゃ事件」の記憶も新しいので、
挨拶以外は無言を貫き通し、目線は下向きにして、
揚げ足取られないように防御したつもり。
エビスくんが出てきてからはにこやかに。
父親が迎えに来るのが珍しいのか、何人かの園児から
「エビスくんのパパや」と声をかけられてしまいました。
クラスメートを見るのは興味深いですね。彼は特別仲が
いい子はいないらしいのですが、見たところ何人かの子に
囲まれてニコニコしていたので、クラスで浮いている
わけではないみたいで、安心しました。
同じクラスに年少のころからエビスくんに思いを
寄せている女の子がいます。お迎えの時もすぐそばに
いて、なるほどねーと顔を見ておきました。
目がくりっととして可愛らしい子でした。彼も捨てた
もんじゃないですね。
帰宅して、
阪神電車を見てから、腰痛のリハビリを
してきました。病院で幼児の声で大きな声で「エビス
くんのパパやー」と呼ばれてしまいました。
その女の子がお母さんと一緒に待合室にいました。
「愛しのエビー」のパパですので、彼女は嬉しかった
ようです。エビスくん、あの子いい子だから、一度
仲良くしたらどう!?
噂によると気が短いらしいけど。
実はエビスくんは他の女の子が好きなのですが、その子はベッピンで、競争相手多数らしいのは内緒
意外な発見が多かったので、また機会あれば迎えに
行きたいです。

Posted at 2008/11/19 19:47:06 | |
トラックバック(0) |
子育て | モブログ