• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

FFC(フレンチフレンチ・セントラル)参加

名古屋へのお出かけはこれがメインイベントでしたが、
他のことばかり筆が進んでしまいました。

笠松から三好は遠かったです・・・10時40分ごろ到着。



まずはお友達の竜生の父さん、ふきたさんとご挨拶。
ドアラをいただきました。



続いてお友達のwuaさんとご挨拶。
セニックを運転させていただきました。恐縮です。
この車らしさは交差点を曲がる時のゆらりと船のように
重心が傾いていくところですね。懐かしく感じました。



時間とともにカングーが増えてきて、jinさんの音頭で
カングーが横一列に並びました。





せっかく並べたのに、息子がお腹を空かせてしまい、
わずか1時間で退散でした。今度はおやつを沢山用意して
おかなければなりませんね。

尼崎だと1Fのフードコートに移動すればよいので、
あまり食事の心配をしたことがありませんでした。

帰宅後FFCに関するブログを探していたら、整列した
方々のブログを発見し、ご挨拶に回っている最中です。

というわけで遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。

他の参加車両はフォトギャラリー  
Posted at 2008/12/03 23:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月03日 イイね!

ナゴヤメシは「でらうま」でした

オフ会のあとは竜生の父さん、ふきたさんと味噌煮込み
うどんの山本屋本店さんへ。



この日は風がとても寒くて、アツアツの味噌煮込みには
ピッタリの陽気でした。なお、こちらの方は真夏でも
かまわず食べるそうです。



漬け物食べ放題です。私はあまり好きではありませんが、
これはクセが少なくて美味しかったです。



冬限定の牡蠣入りを食べました。お値段はそれなりでし
たが、こんなに美味しい牡蠣は久しぶりでした。
大満足です。



ガッちゃんもすっかり虜のようで、なくなったら悲しんで
いました。

有名店ゆえ、駐車場待ちがでることもあるそうですが、
運よく待たずに入れました。




ここで皆さんとお別れして、もう一つのお目当てのコメダ
珈琲店に行きました。今のところ大阪未上陸なので、この
日が初コメダでした。

クリームソーダのグラスはカワイイです。



シロノワール最高。



ミルクタップリのコーヒー。



早く大阪に来てほしいですね。その時は是非ともモーニング
行きたいものです。
Posted at 2008/12/03 22:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation