• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

除湿機破壊

先ほど褒めたのが聞こえたのか、えびすが大事な除湿機を
いたずらして破壊しました。

これがないと洗濯物が早く乾かないので、この時期ダウン
されると一大事です。結露・カビ部屋になったら大変です。

どうやら除湿機の吹き出し口に鉛筆を突っ込んだら、中の
ファンか何かに引っかかってバリバリ音がしてダウンした
ようです。

自首したようですので、気の向くままアホバカボケ言っても
教育上よくありませんね。ジョージ・ワシントンの桜の木の
伝説にならい、ここはあえて私は叱らないようにしようと
思います。いたずら心でやったらしいので、よく自分から
言ってくれたと声を掛けるつもりです。

ミドリ電化で購入したので、ここの出張修理サービスを
呼んで、彼の目の前で修理してもらい、反省してもらいます。
多分二度としないでしょうね。

カミさんがこれを見つけたときに大声で叱ったそうですが、
一番彼が堪えたのが「パパに言うわよ!!」だったそうです。
恐れられているそうです。
Posted at 2008/12/15 23:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2008年12月15日 イイね!

歯の検診

歯の検診














特に悪い所はありませんが年に一度の検診です。

10年以上前に歯槽膿漏でガタガタになったことがあり、長期の
治療で地獄を見ました。

あまりに特殊な治療をしてきたので、転居後も新しい先生にみて
もらう気になれず、西宮の独身寮近くに向かっています。

というわけで久々の阪神電車に乗っています。早く事務所を出た
ので各駅停車に乗ってうとうしていたのはいいんですが、梅田を
出て50分くらい経つのにまだ最寄駅に着きません。さすが阪神。

※特急+各駅で20分で着きますが、今日は50分強かかりました

診察の結果、虫歯なしと判明しました。めでたしめでたし。 
Posted at 2008/12/15 18:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2008年12月15日 イイね!

魔の二歳児考察

ガッちゃんは二歳の誕生日を過ぎたら律儀に魔の二歳児みたいな
行動を始めました。変なところで細かいA型根性?

・少しでも自分の意にそぐわないことがあれば癇癪を起こして、
ひっくり返って暴れる

・全力疾走してすぐどこかに行ってしまう

・ポテトサラダにしようと茹でたジャガイモを皮つきで勝手に食べる

・図書館で借りてきた本を破る

など。

エビスくんはあまり手を焼かなかったので、かなり困っています。

癇癪持ちなのは話せない為に自分の意思を伝えられないのが
原因みたいです。他はわかりません。

当然叱る回数が増えていますが、これとは対照的にエビスくんは
最近非常にしっかりした子になってきました。

子どもはよく周りを見ているもので、弟が叱られていると自分が
叱られない分余裕が出るみたいで、僕はあんなことしないよ、
みたいにいい子になっているように見えます。

一時期わざと困らせていた時がありましたが、この時はガッちゃんが
一人でご飯を食べたりと進化をとげて、私達を喜ばせたと記憶
しています。自分を構って欲しかったみたいですね。

色々ありますな。
Posted at 2008/12/15 08:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation