昨日は忘年会でちょっと食べ過ぎたので、午前中は
重量物(16kg)を運んでトレーニングしてきました。
↓↓
※4月末撮影
スリングに入れて家⇒江坂⇒梅田⇒家とバス・電車で
移動、大汗かきました。
この写真の時よりもはるかに肥えているので、ずっしり
きましたね。
まずは江坂東急ハンズで通勤用カバンを購入。
今までのは10年経過して持ち手がグラグラしている
ので、そろそろ退役です。
ミニスーツケースみたいで、かなり気に入りました。
梅田に行ったのはクォーターパウンダーを買うためです。
これが今日のお昼ご飯でした。(以下Qパウンダー)
帰宅したら
「行列はサクラ」報道が出てビックリ。
しかし顧客のうち1000人は、同社が「調査」を依頼した
マーケティング会社を通じて人材派遣大手のフルキャストが
募集したアルバイトだった。時給1000円で、商品の購入費も
渡されていた。
マクドナルドは24日、アルバイトが購入した分も含めて「1店
舗の売り上げで最高記録を更新」などと発表していた。
報知新聞より
マクドは余計なゲタを履かされて恥をかかされたみたいですが、
記事をよく読まなかったら、マクド本体がサクラを準備して
自作自演していたと思われかねないです。
よくも悪くも話題にはなりましたが、今日の梅田のお店は客の
数よりもキャンペーン対策で大量に入れた店員の多さが目に
つきました。
それはともかく、皆で食べてみました。
ダブルの断面イメージですが、肉食った!感が強いですね。
夕方になっても腹持ちがいいですわ。
レタスは入っておらず、ピクルス・玉ねぎ・ケチャップだけが
入っています。
普通のチーズバーガーの断面を見るとパンを食べている
みたいな気分になりますね。
カミさんは自称物理的に大口ではないが、ハンバーガー好きゆえ、
メガマックはあごが外れそうで食べたくても食べられない葛藤が
あったようです。Qパウンダーでしたら、苦しい思いをすること
なく、腹いっぱい食べられるようです。
これはシングル版。肉の大きさは同じで、ダブルは2枚入って
います。
こちらでは私が好きなバーガーキングは出店していないので、
Qパウンダーを選んで食べると思いますよ。
筋トレしたつもりでしたが、これを腹いっぱい食べたらカロリーは
差し引き0になりそうですね。
Posted at 2008/12/27 17:54:28 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記