• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

Googleで、できること【大阪版】

御堂筋線梅田駅のホームに突如現れた広告。

グーグルでこんなことができる!という大阪ローカルな
お知らせでした。

















全国版もあります。ずいぶんカラーが違いますねえ。
もちろん私は大阪版の方が性に合いますね。

(大阪の例)
めっちゃガンバファンのオカンを住之江公園駅で乗せて、
オカンの友達を阪急百貨店でひろて(拾って)、2人を
万博記念競技場まで送るいっちゃん(一番)速いドライブ
ルートがわかる

(東京の例)
戸板女子短大からラフォーレ原宿までの最速の行き方が
地図でわかる

好みの差はあれ、グーグルって便利だなあとわかるのでは
ないでしょうか。ストリートビューは賛成できませんが。



Posted at 2009/02/17 23:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関西ローカル | 日記
2009年02月17日 イイね!

三重輸入車ショウレポ(最後の寄り道)

エビスくんから電話がかかってきて、
「いま何処なの?」
「三重県」
「ふーん、何か電車走ってるの?」
「近鉄とJR」
「じゃあ、写真撮って来てよ」

ということになり、輸入車を見に行ったのに最後は
鉄道を見に行くことになりました。

ここまではお付き合いしていただくわけにいかない
ので、ここでオフ会はお開きになりました。

会場から15分くらいのところに津駅があります。
近鉄・JR両方が乗り入れているので、あれこれ
撮ってきました。



日本一短い駅名としても有名ですね。

JR
こちらは電車でなく、ディーゼルでした。





近鉄
こっちのほうが本数が多く、特急がじゃんじゃん
やってきました。





おみやげは駅の売店で入手。
525円と高いですが、それなりにおいしいです。



帰り道は渋滞がありましたが、1時間40分くらいで
家に戻りました。意外と三重は近いんですね。

一緒に遊んでいただき、ありがとうございました。
今度は息子とも遊んでくださいね。
Posted at 2009/02/17 00:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年02月17日 イイね!

三重輸入車ショウレポ(本編)

会場に入ればいいのに、駐車車両を見学。







※キャバリエはコメダの駐車場にいました

今度こそ会場へ。
入場料無料、駐車場無料万歳。



チンクのロッソ最高。
インテリアは燃え上がるイタリアンレッド!!という
感じですね。





これは黒チンクの内装ですが、丸いヘッドレストが
カワイイです。



あと目にとまったのがBMWミニのチョコバージョン。
観音開き車の持ち主ゆえ親しみがわきますね。





といいつつももし所有するならミニワンかなあと
思っています。タイヤが細いのが好みですので。

二輪車コーナーではBMWとドゥカティとハーレーが
ありました。
こういうモデルに乗るようなジイサンになりたいです。





二時間ほどの見学時間はあっという間に過ぎました。
帰宅かなと思いきや、急展開。

つづく
Posted at 2009/02/17 00:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月17日 イイね!

三重輸入車ショウレポ(寄り道版)

この前の日曜日にこの方この方と子息としぼんくんと
三重輸入車ショウを見に行きました。我が家は息子2人が
病み上がりのため、私1人の参加になりました。

まっすぐ津に向かえばいいのに、まずは信楽焼の買い付け。





先日エビスくんに茶碗を割られたので、買ったお店に
行ってみたら、色違いを発見。よかったです。

やまけんさんご一家も信楽たぬきワールドを楽しまれた
ようでよかったです。

続いていとしのコメダでランチ。こちらもみんな大満足。
早く大阪に出店してほしいです。





ようやく会場に向かいます。
ウルフルポンさんととしぼんくんが我がカングーに
乗りたいとのことで、やまけんさん1人を206に
残して出発。



ミラーに写った姿なので、多分左右反対です。

やっと会場に着きました。家出てから4時間半経ってます。



つづく
Posted at 2009/02/17 00:02:06 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation