• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

今月のJAFMATEから2

JAFMATEその2もこれまたショッキングですね。
加害者の自転車と被害者の自転車。
↓クリックすると拡大

<

後ろから時速20km/hで立ち止まっている人の背後
からぶつかったイメージです。

歩行者ダミーにぶつかると自転車に乗ったダミーが歩行者
に体当たりし、2人は1.5m前に吹っ飛んでいきます。
頭を打って死ぬ人が出てもおかしくないです。

<

時速20km/hで走る自転車に時速40km/hで乗用車
がぶつかる実験では、ダミー自転車乗りはボンネットに
持ち上げられて、フロントガラスに強く頭を打ち、車が停車
するとダミーは5m先、自転車は15m先まで吹っ飛ばされ
ました。

最近自転車に乗る機会が増えましたので、ショッキングな
結果ですね。

<

最後に斜め後ろから乗用車がぶつかる実験でも、フロントガラス
を破壊することはありませんでしたが、ダミーは4m先まで
吹っ飛ばされています。

この教訓として、住宅地のような狭い道では出会いがしらで
自転車が出てくるかもしれない、と思いながら用心して走る
方がいいですね。

一方自転車に乗っているときは運転に集中しないと危ない
ですね。
Posted at 2009/02/20 08:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま全般 | 日記
2009年02月20日 イイね!

今月のJAFMATEから1

今月は例月以上に興味深い話が多かったです。
↓クリックすると拡大



交通事故の死傷者は毎年減少傾向ですが、自動二輪に
乗車中の人の死傷者はほぼ横ばいだそうです。

今回のお話はビッグスクーターの無理な追い越しに
よる痛ましい事故についてです。

交差点でトラックが右折しようと停まっているのに
後ろから無理に追い越しをかけたビッグスクーターが
3台、トラック運転手はまさか3台も来るとは思わず、
2台通過後に右折をかけたら3台目と衝突し、二輪車
の運転手は亡くなられたそうです。

私も中型ですが二輪の免許を持っていますので、
すぐ追い越しをかけたくなる気持ちはわかりますが、
右折車を追い越すのはさすがに自殺行為です。
ただ、四輪がウィンカーを直前まで出さない場合は
これに近い状態になる危険性はあります。

右折時は対向車と歩行者の有無は確かめますが、後ろ
からバイクが来ているかもしれないくらいの気持ちで
確認したほうがいいみたいですね。

<

この記事に一緒に載っていた写真です。
これはフィアットビラビッシモですかね、ずいぶん
レア車を載せたものです。

Posted at 2009/02/20 08:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま全般 | 日記
2009年02月20日 イイね!

本日のスイーツ

本日のスイーツ












今日はカミさんがお友達を家に招いて、バナナ
シフォンケーキでおもてなししたそうです。

たまに作ってくれるのですが、今日は生クリーム
付きの豪華版です。

シフォンケーキはいろいろありますが、私は
紅茶かバナナ味が好きですね。

そのお友達は我が家同様2人の男の子のお母さんで、
話題に出たのは「バレンタイン、どうでした?」
という話。お互い幼稚園では収穫がなくて、その
原因分析に花が咲いたそうです。

「精神年齢が幼い男の子には女の子は冷たいですね」
「やっぱりカッコイイというか、さわやかに活発な
 子の方が有利ですね」
「下の子の方が経験豊富で、いいみたいですね」
「でも、今モテてもしょうがないし、結婚するのは
 1人だけですからね」
「今が人生のピークでは後がかわいそうですし・・」

などなど。主婦は鋭いです。

エビスくんのことを一生懸命世話を焼くクラスメートが
いるのですが、その子はどうやら他の憧れの男の子に
渡したらしく、彼は「いいお友達でいましょう」とでも
宣告されたような感じです。

幸いバレンタインが何かわかっていなかったので、
彼はあまり荒れたりはしなかったようです。

来年はもう少し精神年齢を上げて、巻き返そうね。
おとーさんは応援します。
Posted at 2009/02/20 00:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お料理 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation