• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

播磨中央公園でサイクリング

補助輪が取れて以来、エビスくんが播磨中央公園
サイクリングコースを走ってみたい、と熱望して
いたので行ってきました。

連休初日の中国道は午前中宝塚から大津まで渋滞
していたようですが、地元の利で何とか途中まで
高速を使わない裏道を通って渋滞なしで行くことが
できました。



9時半に到着したのですが、来場者はほとんど
いなかったので、この通りコースは貸切状態でした。
帰るころにはさすがににぎわっていましたが。



前回の自転車外出で課題だった、下り坂でのブレーキ
操作がとても上手になっていて、よかったです。

続いてオモシロ自転車をママと一緒に乗って大喜び。



ガッちゃんはコブタさんと戯れ、楽しく過ごせました。



フォトギャラリー  

注意>5月3日から5日はイベントがあるので、普段
   無料の駐車場が500円になるそうです。
Posted at 2009/05/02 23:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月02日 イイね!

近所でシュギョー

近所でシュギョー










順番が前後しますが、夕方に近所の駅でエビスくんの
写真のシュギョーをしていました。

カミさんが教習所に行ったので、残された3人はヒマ
になってしまい、行き当たりばったりで石橋まで行って
きました。



カメラを1台しか持って行かなかったので、ひたすら
エビスくんを指導指導。

今の課題はピンボケをなくすことと、写真全体に大きく
被写体を写すことです。



モニタをのぞいていると、ピントを合わせようとしている
のですが、電車に日光が乱反射?していて、合わせ難く
なっているようでした。ちょっと彼には使いにくいかも
しれませんが、そこはいつか克服してもらいたいですね。



ホームがカーブしているので、車両全体が写ります。





少しはコツをつかんだようでよかったです。
明日は西明石で500系新幹線迎撃ですが、頑張りませう。

フォトギャラリー
Posted at 2009/05/02 23:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation