• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

コレオス見ました

カングーの年次点検&ユーロナンバープレート取付
の合間に見てきました。



エクストレイルの兄弟車で日産エンジン&CVT、
韓国製、などユニークな成り立ちですが、韓国製
というネガになりやすい面を感じさせない状態と
思います。

日本のルノー車でフランス以外で製造している
モデルもありますし、トゥインゴはチェコ製では
なかったかな。あまり製造国は問題ではなさそう
です。

中身はサイドビューがCR-Vに似てないことも
ないようですが、大人4人が寛いで乗ることが
できるサイズで、ベースグレード以外は革シートで
内装色はベージュになるなど、高級なつくりです。

カングーに慣れているとあまりの差にいい意味で
めまいがしてきますね。

エクストレイルの価格と比較するのは無理な話です
が、他輸入車と比較したらかなり思い切った値段を
つけてきていると思います。エクストレイルGTに
付いているディーゼルモデルが来るという噂はガセ
だったようですが、これだと値段は400万円を
超えてしまうでしょうね。

私は一番安いベースグレードで十分と思いますが、
これが注文生産なのが面白いです。安全は全グレード
同一にしているところが安全をウリにするメーカー
らしいところですね。



試乗車は果たしてやってくるのか、聞いてくるのを
忘れてしまいましたが、キャンペーンのときに再訪
したいと思います。

フォトギャラリー  
Posted at 2009/05/30 23:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2009年05月30日 イイね!

ユーロナンバー取付完了

ユーロナンバー取付完了ウットリ。

ユーロナンバーを中央にどーんと置いて、左側に
日本ナンバーを出してみました。

ディーラーさん曰く、日本ナンバーの下にユーロを
かぶせると陸運局から車検のときに注意を受けた
事例があるため、こっちを勧めているとか。

ちなみに後ろはこんな感じ。






通常は日本ナンバーの左右にはみ出すように左側と
右側をカットして貼り付けるのですが、こちらも
陸運局からの「指導」があったらしいです。

というわけで観音ドアの黒バンパー部分に固定
しました。

最初は見慣れなかったのですが、今ではすっかり
気に入っています。
Posted at 2009/05/30 15:40:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ
2009年05月30日 イイね!

コレオス見てます

コレオス見てますディーラーで点検中です。コレオスが展示してあるので、
早速いじってみました。

予想よりは高級車でした。
Posted at 2009/05/30 15:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation