• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

ディーラーから電話が

多分いい知らせではないと思いますが、家の留守電に入っていたようです。

納車遅れ?支払代金の計算ミス?すごーく気になります。
Posted at 2009/10/08 20:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 二代目カングー | モブログ
2009年10月08日 イイね!

エコ減税の継続?

エコ減税の継続?先週の話ですが、シェア一位のメーカーの社長が記者会見で今はどん底だとか、減税を続けて欲しいとか発言しましたが私は違和感あり。

プリウスを値上げすりゃいいじゃん。

造っても造っても利益が出ないのか、プリウスが売れ過ぎて他が売れず困っていると推測しますが。

この減税措置が適用される輸入車はほとんどありません。欧州でも排ガスに関する規制は野放しとは思えないので、これでいいのか?と疑問を持っています。

ひと月で何万台も売れるし、ライバルは潰したし、それでもまだ欲しがるのか?という感じがします。
Posted at 2009/10/08 07:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2009年10月08日 イイね!

台風18号 05:00

台風18号 05:00暴風の音がうるさくてよく眠れませんでした(汗)。

当初紀伊半島の先端に上陸と言われていましたが、東側のルートをたどり、愛知県の東に再上陸のようです。

中心位置から200km以上離れているのにもかかわらず、まだ15m以上の強風がふいています(驚)。といっても職場付近では10m以下だったようで、場所によってかなりバラツキがあるようです。

先ほど外の様子を見に行ったら、自転車は全部ひっくり返っていましたし、道を歩いていても何が飛んで来てもおかしくない雰囲気ですね。

交通機関では近鉄が運転を見合わせており、JR西の長距離特急は午前中の運休を決めているものもあるようです。職場に待機組から白い目で見られないよう、早めに出動したいのですが、この風がもう少し収まるのを待ちたいですね。
Posted at 2009/10/08 05:39:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation