• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

東淀川駅の踏切

今日は病み上がりなので、あまり遠出できず東淀川駅で電車見学していました。

京都側の「北宮原踏切」には両端に係員がいて、警報機が鳴っていても係員の判断で遮断機を上げておいて「急いで渡って!」と合図してくれる珍しいところです。

5複線と長い踏切なので、中心部に島があって、そこで待避することができます。ここで1時間弱電車を見ていましたが、ホームから見るよりもずっと迫力ありましたよ。



以前から駅の南側の歩道橋で電車見学をしていましたが、ここも負けず劣らず面白いところです。

フォトギャラリー

おすすめスポット










参考動画



Posted at 2010/01/23 21:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月23日 イイね!

LaQでキリン

LaQでキリンクリスマスプレゼントでエビス氏にはLaQのパーツの追加版マニュアル本を贈りましたが、毎日飽きずになにやら作っているみたいです。

先日の大作はこのキリン。黄色いパーツが足らなくて違う色が混ざりましたが、よくできてます。

私らが子どもの頃にはなかったおもちゃなので、作り方が全く想像つきません。よって作り方を聞かれても全くアドバイスできません・・・・



解説本見てもよく理解できませんが、子どものほうが飲み込みが早いのかもしれません。私は工作が苦手な子でしたので、こういうので楽しんでくれると苦手にはならないだろうなと勝手に安心しています。
Posted at 2010/01/23 19:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation