• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

初代成田エクスプレス引退

初代成田エクスプレス引退初代成田エクスプレスの253系、来月で引退になるんですね。関西にいる時間が長いせいか最近まで知りませんでした。写真も撮ったことありません(画像はプラレール)。

実家がこの車両の基地がある大船の近くゆえ、頻繁に見る機会がありました。しかし実際空港に行くときはそれよりも安い快速のグリーン車を使うことが多く、会社の出張の時に1回乗っただけでした。あの座席で特急料金取るか?という思いがありました(当時は普通車は4人掛けのボックス席だった)。

リンク先の記事を見て、デビューから15年以上経過していたんだなあと実感しましたが、まだ取替には早いようにも思えますし、京成との競争を考えると仕方がないのかなとも思います。京成はターミナルが便利とは言えませんので、スピードがかなわなくても絶対的に不利にはならないでしょうね。

最近は引退をネタに(というと失礼ですが)ビジネスが成り立ちますので、JR東日本も色々準備をしているようです。

多分すぐ定員に達するであろうツアーまであります。

■記念旅行商品「253系N'EXありがとう記念旅行商品」
出発日:2010(平成22)年7月17日(土)
運転区間・時刻(予定)
   大船 9:29→成田空港12:11
   成田空港12:32→大船14:58
使用車輌:253系
発売箇所:首都圏のびゅうプラザ(旅行カウンター)及びびゅう予約センター
発売日時:2010(平成22)年6月17日(木)の14:00から
旅行代金:おとな9,600円 こども6,000円(ともに税込)
※旅行代金に含まれるもの=大船―成田空港間の往復運賃・料金、乗車記念品(特製ケース付ダイキャストモデル253系)、保険料。

ちょっと高いわ。

個人的には昭和生まれの185系が現役を続けるのが不思議なんですが、伊豆方面はマイカー相手なので積極的に新車を入れなくてもいいと考えているんでしょうか。253系を置き換える話はないみたいですが、一部長野電鉄に譲渡される案もあるようです(wikiより)。
Posted at 2010/05/31 22:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年05月31日 イイね!

実況中継0531

実況中継0531診察の結果、やはりノロウィルスの疑いが強いとのことです。

というわけで点滴なう。

前回感染したときもよく効いたので、これで脱出してほしいものです。


追記>会社から連絡が入り、ノロウィルスであればおとなしく寝てなさいとのこと。多分バイキン扱いされているんでしょうな。
Posted at 2010/05/31 09:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation