• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

消しゴム

消しゴムエビス氏、学校で使う消しゴムが

①どんどん崩壊→②小さくなる→③使いにくくなって廃棄→④新しいのを出す→①の無限ループになってしまい、半年足らずで既に3個使い切ってしまいました。

私が小学生時代は鉛筆で突き刺したり、わざと折り曲げたりとろくでもないことをしていましたので、わからないでもありませんが、ちょっとひどすぎるなあと思います。

先日もお勉強を教えていたら人の話はお留守になって消しゴムに鉛筆を刺して遊んでいたため、今年はもう買わへんで~と宣告したものの1週間経たないうちに割れてしまい、小指の爪くらいの大きさのものしか残っておりません。

同じような悩みを持った方がいるはずと思って、「折れにくい 消しゴム」で検索したものの、シャーペンや鉛筆が折れにくいものに関する記事の方が多くて、なかなかいいサイトにたどり着きません。

amazonで消しゴムを調べてみたところ、折れにくい=硬いということかと思い硬い消しゴムのレビューを見てみました。すると、「B以上の柔らかい芯ではうまく消せない」んだそうで、これもまた白紙になりました。小学一年生では2Bとか4B使いますからね。

硬さ普通で折れにくいもの、を探してみましたがユーザーレビューではこれがよさそうです。「MONO」が一番売れているようですが、一度試してみたいと思います。
Posted at 2010/09/14 23:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation