• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

南港でプチオフ

南港でプチオフさんふらわあで帰省されるやまをさんご一家を南港で迎撃してきました。

朝東京を出発して夕方5時に到着、1時間ほどの短い時間でしたが大人も子供も話が盛り上がり、お会いできて本当によかったです。

6時には乗船手続きをされて機中?の人になりました。

お見送りの後はおなかがすいたので、乗船口のすぐそばのイタリアンレストランで夕食を摂りました。ここでは乗船していく車の様子が見えることが分かりましたので

当然ながら激写(大笑)





日没後ですので、鮮明ではありませんが。
やはり形が独特ですのですぐわかります。

食事の後は岸壁に下りて最後のお見送り。
仲秋の名月は昨日ですが、今日は満月ですのでキレイな月でしたよ。



5階建のビルくらいの高さがあります。



出港まで時間が空いてしまい、退屈して歌いだすエビス氏。





定刻7時5分、別府に向かって旅立っていかれました。

船の出港を見る機会はあまりありませんので(私は仕事で嫌というほど見ていますが)、いい経験になったようです。

短い時間でしたが楽しいプチオフでした。また遊んでくださいね。

おすすめスポット  フォトギャラリー
Posted at 2010/09/23 21:39:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月23日 イイね!

名水積み過ぎないで

名水積み過ぎないで 「注意 水の積み過ぎは重大事故につながります」。21日、全国名水百選のひとつで県内外から多くの人が訪れる塩谷町上寺島の「尚仁沢湧水(しょう・じん・ざわ・ゆう・すい)」の近くに、こんな注意を呼びかける看板が設けられた。今月7日、水をくみにきた夫婦の乗用車がカーブを曲がりきれずに立ち木に激突。助手席の妻が亡くなり、運転していた夫も重傷を負う事故が起きた。原因は、水の積み過ぎではないかと見られている。

 事故が起きたのは、水くみ場から県道を約2キロ走った緩い下り坂。乗用車はカーブを曲がりきれずに道路左側の立ち木にぶつかった。
 矢板署によると、夫婦の車の後部座席には、20リットル入りポリタンクやペットボトルに入った水計400キロ以上が積まれていたという。重くなった車体を制御できず、カーブを曲がり切れなかった可能性が高いとみている。

 同署の次長は「5人乗りの乗用車で1人70キロとすれば計350キロ。乗車定員を超せばカーブで車体が外側に押し出されたり、ブレーキが利きづらくなったりする恐れがある」と指摘する。さらに尚仁沢への山道はカーブが多い。

 尚仁沢湧水は東北道矢板インターチェンジ(IC)から約25キロ北西、町のシンボルの高原山(標高1795メートル)の中腹にある。1985年に水環境の保全状況の良さを評価され、環境庁水質保全局長から「名水百選」に認定された。天然アルカリイオン水で水温は常に11度。口当たりは軟らかい。

 塩谷町産業振興課によると、93年ごろから、水に対する評判が広まり、今では県内外から年間約19万人が水をくみに訪れる。


朝日新聞より(一部人名を削除するなど修正)

去年島根を旅行した時に延命水という名水の出るところを通りがかりましたが、20L入りのポリタンクを10個くらい積んで帰る人を見かけました。1人でそんなに汲んだら、いつまでも順番にたどり着かないなあと呆れて帰ったことを思い出します。いくら名水でも時間が経ったら傷むと思いますが、どうなんでしょうか。

荷物を呆れるほど積める我がカングー、多分荷車として酷使されることを前提としているので、400kgくらい大丈夫だと思います。乗用車では最大何キロまで積めるか表示されていませんが、こんな事故が続いたら表示が義務付けられるかもしれませんね。
Posted at 2010/09/23 12:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation