• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

愛情が感じられませんなあ

お友達のろなうどVVVFさんがこちらで紹介されていましたが、103系電車のトップナンバー車が来月で引退となります。先日の路面電車新年会のついでに阪和線の美章園で撮影してきました。

時間が短かったせいか会うことはできませんでしたが、ちょっと気になる車両がありました。

長い年月働いているし、高速道路千円政策のせいで経営が苦しいのはわかりますが、これは愛情が感じられません!



同世代の車両は阪急・京阪・南海でも見かけますが、塗装をケチることはあり得ません。



塗装といえば、京阪神以外の地区で同社は塗装にかける経費を減らすためにモノトーン化を進めています。先日の湖西線での撮影で1編成だけ存在する抹茶色(京都地区の色らしい)、私はアマガエル時代の東急を思い出しました。

今の車が緑色ですので、緑色のものを見ると嬉しくなってしまいますね。
Posted at 2011/02/24 22:08:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「中型免許8t限定解除 http://cvw.jp/b/215313/48742395/
何シテル?   11/01 23:45
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation