• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

いつかはニコン?

いつかはニコン?今まではず~っとデジカメはリコーを愛用し続けてきました。何がいいの?と言われると難しいのですが、マクロの秀逸さとコンデジの割に10倍ズーム付きと画像が派手じゃないことでしょうか。

先日新幹線を大宮で撮影したとき、10倍ズームでちょうどいい距離でことごとく「出」看板に引っかかってしまい、やっぱりもっとズームが欲しいなあと初めて思いました。



鉄道写真を趣味とされる方の大多数は一眼を使いますが、私は三脚で同じ角度で撮り続けるよりもいろんな角度で撮ったり撮影場所をコロコロ代えるのが好きなので、高性能なコンデジが一番合っていると思っています。画質が落ちるのは仕方がありません。

リコーは個人用ではCXシリーズとGRシリーズしかなくて、ズームは10倍が最大です。よって、ズームがすごいコンデジというと他社に目を向けるしかありません。

本日仕事帰りにヨドバシカメラに立ち寄って気がついたのが、「コンデジっぽくない大きさのコンデジ」シリーズ。

ニコンP500

オリンパスSP-800UZ

パナソニックLUMIX DMC-FZ100-K

など。

たまたまニコンのコーナーでセールス氏に捕まってしまったので、明日発売のP500についてあれこれ教えてもらったものの、専門用語が多くてちょっと難しかったです(苦笑)。



ひとつ前のモデルのP100でも十分と思いました。

いずれにせよ、CX3を昨年の夏に購入したばかりですから、次のデジカメを買うのは早くて来年の下半期です。その頃にはP500も半額くらいで手に入るかもしれないので、その時は有力候補となるかもしれません。36倍ズームってどんな世界なんでしょうか。
Posted at 2011/03/02 23:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation