• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

切符買うまで45分

震災で不通になっていた鉄道がが日々開通していくニュースを見て、JR東日本すげえとビックリしております。昼夜を問わず作業にあたっている方々の力のおかげです。

春休みの帰省を断念したので、GWはちょっと電車で遠出!と思い夜汽車「きたぐに」に乗って新潟に行ってみようと考えていました。

JR東日本のHPによるとGW以降のSL「ばんえつ物語」は運休になるとは書いていないので、指定券が取れるかどうか、「きたぐに」の予約のついでに大阪駅で聞いてみました。





マルスで検索しても「該当なし」ばかりで、調べ始めて15分経過。



まだわからんので、奥に引っ込んで誰かに聞きに行ってしまい、更に5分経過。



結局わかったのはJR東日本管内の指定券は発売を見合わせているものが多く、マルスで調べても該当なしと出るだけらしい。運転するかどうかは電話で聞くのが一番確実で、間際まで決まらないかもしれないそうです。よく読み直してみたら「4/29 以降ついては、状況等を踏まえ検討中」とあり、運転決定にはなっておりません。



こういう事態なので、運休になることに文句をつける気はありません。大阪駅の駅員さんならば、JR東日本の状況をもう少し把握しておいて欲しいですねえ。アナタが指定券売れないことを知っていたら、私は40分早く帰宅できたんですよー



新潟行きの「きたぐに」は予約できました。楽しみなのだ。
Posted at 2011/03/30 20:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation