• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

メガーヌ3を見てきた その1

昨日珍しくゴルフ6の試乗をして、今日は半日有休でメガーヌ3を試乗して比較してみようじゃないの!と1人張り切っていたのですが、先約があってディーラーの試乗車はどこかに展示されていたようです。

なかなかうまくいかないものです。

落ち込んでいても仕方がないので、展示車をなめるように見てきました。「プレミアムライン」268万円のほうです。

先代はご存じのように尖がったデザインで世の車好きをビックリさせました。それに比べるとややおとなしくなったようにも見えますが、十分デザインに力を入れていることがよくわかりました。







黒バンパー部分が意外と残っています。





ドアの下の方の黒い部分、ドアパンチ防止のモールです。何でこんな下なのか?と思いますが、ここが一番出っ張っている部分でした。不思議。





椅子を見てみると縦の線は何を表わしているのか??意味不明なところがオモロイです。あとハンバーガー型のヘッドレスト復活は嬉しいです。





内装は黒とベージュのツートーン。メガーヌⅡの1600CCでこういう内装がありました。カングーもここまできっちりとしていませんが、ツートーンになっています。好き嫌いは分かれそうですが、デザインへの強い意志でしょうか。





窓の形は先代の形を踏襲しているようですね。後部座席にあまりゆとりがないのも同じ。乗り降りするときにちょっと頭をこすることがあります。

後ろに余裕があるワゴーヌことメガーヌワゴンは日本にやってくるのでしょうか。





一番気にいった形はこれ。
テールランプとかヘッドライトとか、このような形があちこちにありますね。こういうのを見てニコニコしてしまうのはやはりヘン○イのようです。





昨日見てきたゴルフとは対照的です。




最近のミラーはウィンカー付きが多いですね。私はこすったら高くつきそうであまり好きではありませんが、お店の方いわく、ウィンカーの点灯が目立つので安全面でもメリットがあるんだそうです。

早く試乗してみたいですね。
Posted at 2011/05/30 23:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2011年05月30日 イイね!

試乗車はお留守

試乗車はお留守半日有休で京都におります。お目当ての眼鏡3は展示のため外出されておりました。

展示車を代わりに眺めてきましたとさ。ちょっと残念。
Posted at 2011/05/30 17:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | モブログ
2011年05月30日 イイね!

BUY TOHOKU その2

BUY TOHOKU その2先月末に会津であれこれ買ってきましたが、先週末に「被災地の食べ物を買う企画」その2を実行しました。

今回購入したのは岩手県下閉伊郡田野畑村の
「たのはたアイスクリーム」

田野畑村は「海のアルプス」の別名で知られる北山崎があるところです。10年前に1回放浪しているときに訪問したことがあります。

今回の震災では津波の被害大きく、三陸鉄道の駅が流失していますが、何故かあまりニュースで名前を聞かないのでこういう地域の商品を買って少しでも応援したいと思います。

この工場は高台にあって無事だったそうです。

地ビールならぬ地アイス、楽天などで調べると意外と高価なことに驚きますが、こちらは8個2000円とお求めやすい価格で、バニラ・りんご・抹茶・胡麻の4種類の味が2個ずつ入っています。

濃厚ではなく、あっさり目・爽やかな食べ心地ですぐ無くなってしまいます(苦笑)。

美味しかったので、また買おうと思います。

Posted at 2011/05/30 15:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation