フレフレに何度も参加していますが、終わりまでウダウダしたいのはやまやま。現実は子連れだとなかなか難しく11時半くらいに会場を後にしました。
まず向かったのが甲子園口にある洋食やさん。ここは阪神大震災前はよく食べに行ったところで、西宮北口から甲子園口に移転されていました。
おすすめスポット
長い事行っていなかったのですが、昔と変わらない上品な味にみんな大満足でした。
息子2人でカレー1皿。
玉ねぎとリンゴの風味がよくて、長時間煮込んで作っていると思われます。
カミサンはエビクリームコロッケ定食。
私は味噌カツ定食。ここの味噌タレが絶品で、愛知県人の会社の先輩が絶賛しました。
食べた後はカングーを駐車場に置き去りにして、JRで梅田に出ました。甲子園口から大阪駅まで普通でわずか4駅13分とはJRってやはり速いのね。 帰りは私1人甲子園口経由になりましたが・・・・
目的地は梅田ロフト、いつもの阪急電車ならば駅降りてすぐですがJRの駅からはかなり遠い。この暑さでみんな疲れてしまいましたね。
私が最近注目している「秘密結社鷹の爪」グッズを期間限定で販売することになっており、
この3連休期間は1日2回レオナルド博士と記念撮影ができるため、彼らに会いに行ってきました。ガッちゃんが博士大好きなんです。
私がよくオフ会の時に着用している「島根は鳥取の左側です」シャツもありましたよ。
このTシャツを見ていた家族連れが「こんな趣味悪いシャツ着る奴おるんか?島根が鳥取の左いうても鳥取がどこかようわからんし・・・・」みたいなことを大声で話しておりましたが、私がそのシャツを着ているのに気がついて凍りついて逃げるように会場を後にしました 首根っこ捕まえて仲良く語り合っておけばよかった(笑)
博士はいい加減な性格にも関わらず時間通りやってきました。
全国巡業中でお疲れのようです?
子どもより大人の方が盛り上がっているケースが多く、彼らの面白さは子どもにはちょっと難しいのかなと実感しました。
私が買ったのが吉田君のアイマスクとガマ口。
※アイマスクは頭のサイズ63の私には小さすぎたので息子にあげました
小銭入れが壊れかかっていたのでちょうどよかったです。ぬいぐるみっぽい生地で夏は暑いけどちょっと大きくてどうかと思いますが、かなり個性的で気に入りました。
朝から夕方までしっかり楽しめていい1日でした。
Posted at 2011/09/18 22:37:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記