2012年07月09日
2週間以上かかりましたが、昨日私の所に戻ってきました。
症状は50km/h以上出なくなり、ギアがNに入ったみたいに空ぶかしになってしまうという不思議なものでした。
ディーラーで色々調べてもらい、色々部品を交換してもらい、テストを何回かやってもらい再発しないことを確認しての引き渡しでした。
久々に乗るとちょっとだけ代車ノートに慣れてしまったのか、加速がえらいゆっくりに感じたり、変速ショックがぎっこんばっこんしたりという気がしてきましたが、彼の場合最初からこんな風だったんでしょう。ちょっと忘れてしまいました。
ノートで最後まで馴染めなかったのがクリープのスピードが速すぎるのと、ブレーキの効きが遅くて運転が下手になった?と思ってしまうことでした。前者は車庫入れの時に予想していたよりも進んでしまうので、何度か入れ直したこともありました。後者はCVTのため全然エンブレが効かなくて、スポーツモードにすると効きすぎになるなど実にぎくしゃくしてしまいました。
あとは椅子。1時間運転したらお尻が痛くなるのはNGです。
一方のカングー、ブレーキを踏めばDドライブのままでもちょっとだけエンブレをかけてくれて、早くから緩やかに減速するので安心できますね。ぎゅっと踏めば重たいのにちゃんと効いてくれて、こう言うところにお金をかけていることを実感させられました。
あと3カ月で車検とは月日が経つのは本当に早いです。
延長保証に入ってあるので、あと2年強でどんどん部品を交換してもらおうと企んでいます(笑)。
Posted at 2012/07/09 23:52:51 | |
トラックバック(0) |
二代目カングー | 日記