• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

熊野本宮大社参拝

先月の熊野詣ツアーで日没のため行けなかった、熊野本宮大社に行ってきました。




なお、位置関係はこんな感じです。


阪和道で南紀田辺IC→R311のルートで片道220kmくらいです。前回と違って大半が高速なのでカングーならラクラクの距離ですね。


春本番を思わせる陽気で、やはりお出かけする人が多く阪和道の1車線区間で渋滞がありましたが、2時間強で田辺市のスーパーに到着。


前回同様、スーパーのお寿司でランチ(笑)ここのお寿司はスーパーの割にとても美味しいので、いつも食べています。








紀州名物さんま寿司も食べました。淡白な味で美味いです。


R311で神社に向かう道中、一昨年の水害の復旧工事が続いていました。
先月もここを通っていますが、夜間だったので全然気が付きませんでした。




一日も早い復興を祈念します。


1時間弱走って本宮大社に到着。
しかし駐車場はどこだ?
案内がないのでちょっとウロウロしてしまいましたがよくわからず、ちょっと離れたところに停めました。混む時期は入庫待ちになると聞いていましたが、この日はこんな感じでした。





広すぎるわ(呆)
野球場5個分の広さに車8台でした(笑)


ようやく入口に到着です。
なお入口横に駐車場はあります。




ここでもヤタガラスがおりました。
勝ち運とか色々な力をお持ちだそうです。

ここは境内が撮影禁止のため、中の写真はありません。
速玉大社同様、横一列に社殿が並んでいて、順番にお参りしていくスタイルです。


国家の繁栄と学校生活の充実をお願いしてきました。





御朱印帳が半分まで来ているので、次の御朱印帳を買いました。
なかなかいいデザインです。





ヤタガラスさまがいらっしゃいます。





「本宮」とだけ書かれている渋い交通安全ステッカーがイイ。
本宮といえばウチ、というプライドが感じられます。


フォトギャラリー

おすすめスポット   
関連情報URL : http://www.hongutaisha.jp/
Posted at 2013/03/17 11:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年03月17日 イイね!

43210

43210熊野詣から無事帰宅しました。

家に着いたらこのキリ番、何かいいことありそうですね。
Posted at 2013/03/17 00:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation