• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

アヒル アゲイン

アヒル アゲイン私1人しか見ていないのはおかしい、ということで全員で見に行きました。


今までは大都会に溶け込むアヒルでしたが、今回はアートとともに佇むアヒルですね。


夜は灯りがほとんどないので、子連れで行く場合はボンヤリしているとウチの誰かさんみたいにすぐ迷子になります。








カメラの夜景モードを使ったりISO3200にしてオートモードで撮ってみたりと色々いじってみましたが、どれが一番いいモードなのか、よくわかりませんね。


今日は西九条まで自転車満載でカングーで行き、そこから安治川トンネル初体験して会場に向かいました。全部で6kmくらい走りましたよ。




パッと見ふつうのビルですが、これが入口です。
エレベーターは自転車で入れます。





エレベーターを降りたら細い通路があります。
自転車は押して歩くこと。





対岸にあるエレベーターに乗って地上に戻ります。


安治川は船がよく通るので、背の高い橋を造らないと船が通れなくなるので、トンネルにした方がよいと判断されてこうなったみたいです。乗る人ほぼ全員が自転車に乗っていたのが大阪らしいですね。





今日もカングーさんおつかれさま。


おすすめスポット
Posted at 2013/10/14 23:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation