来る人バルディリス。
横浜とオリックスの試合をよく見るので、バルディリスが横浜に移籍とは何とも不思議な気がします。京セラドームではあまり打てずビジターでよく打っていたので、ハマスタではHR30本行けるかもしれませんよ。期待しています。
勝負強い5番打者、とのふれこみですが右打ちなのに左投手に弱い・夏場はイマイチという弱点があります。中村紀洋との併用もアリでしょう。
守備は中村の方が上かもしれませんが、下手ではありません。たまにタイムリーエラーをしていたような印象があります。ウチにはちょうちょ梶谷がいますので、目立たないかもね。
去る人、モーガン。
残念ながら私が観戦した試合で打ったシーンはあまりないのですが、甲子園でもライトスタンドの阪神ファンとエアキャッチボールしたりTポーズしたりと楽しませてもらいました。典型的な記憶に残る人です。
守備面のマイナスというよりも条件が折り合わなかったのが来季の契約につながらなかったのではと思います。この1年で一気に円安になったのでドル建の年俸では現状維持でもアップになってしまいますので。
彼の功績はモーガン見ていると楽しいから観に行くか、みたいな層を増やした事もあります。ウチの息子は春先のスランプのころからモーガンモーガン言っていましたし、グッズはよく売れたはずです。
できればNPBで他のチームのユニフォームを着る姿は見たくないのですが、外野が手薄なオリックスに来てくれないかなあと密かに思っています。
Posted at 2013/12/23 16:20:08 | |
トラックバック(0) |
ベイスターズ・ホエールズ | 日記