11/1にも行きましたが、時間があったのでまたしても京セラまで観に行ってきました。
今日は準々決勝なのでお客さんたくさん入っていて大いに盛り上がっていました。
今日は第2試合のパナソニック対NTT西日本。
どっちも大阪の会社ですな。
チアリーダーみて興奮するような歳でもないのですが、やっぱり長ズボン履いて応援するチアリーダーってなんか物足りないですよね。ノースリーブでなくてもいいから、普通の格好した方がいいような気がしました。
試合はパナが序盤のリードを守って何とか逃げ切りました。
応援スタイルは大学野球の応援に近いんですが、大学野球みたいにいつも同じ相手と当たるわけでないので、「○○には絶対負けたくない」みたいな対抗意識があまり見えず、自軍の勝利を目指し盛り上がっている感じでした。応援団のリーダーが学生服を着るわけにいかないのでみんなジャージです。古風に袴姿にしたらカッコイイと思うんですが、どうなんでしょう。
第1試合のトヨタ対JR東日本はタイブレークでの決着でした。もう少し早くついていれば観戦できたと思うと寝坊したことを後悔。
あと、NTT西日本の監督は南海ダイエー西武阪神で活躍し、MLBに行けるのではと言われていた佐々木誠さんでした。ソフトバンク工藤陣営に呼ばれるのではと名前が挙がりましたが、結局選から漏れたのか断ったのか入閣ならずでしたね。
追記:本日入閣の発表がありました。社会人野球が終わるまで発表を控えていたようです。
Posted at 2014/11/09 21:45:33 | |
トラックバック(0) |
baseball | 日記