• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

半月以上UPしてませんでしたね

先週あたりから会議続きで忙しいので、何も書けずじまいでした。





年末から体重が増加傾向なので、Nokiaが出しているGOという活動量計を購入。


かつてパナソニックの活動量計を使っていたのですが、ベルトに固定するタイプのため付け忘れて出かけてしまったり、プールやお風呂では外さなければならない、スイムをしているのにその運動量を測れないということで気が付いたら使わなくなってしまいました。


これは腕時計の形をしていて、ウォーキング・ジョギング・スイムをはじめとする色んな運動のカロリーを計測できたり、眠りの浅い深いを測ったりと、24時間腕につけっぱなしでスマホに接続して記録をチェックする、というやり方です。あとNokiaのヘルスメーターがあれば体重とか体脂肪もスマホにデータが飛んでいくのですが、同じようなヘルスメーターがあるので体重などは手入力ということです。


体重を毎日測る習慣があると体重は減っていきますね。
最大値からようやく2kg減りましたが、あと3kgは減らしておきたいです。


家電量販店では定価の2/3くらいで売っていて、この手のものにしては意外と安いです。ただ、HPが脆弱で突然英語表記になることがありますので、まだまだ万人向けではないかもしれません。


私が初めて購入したケータイ(1998年?)はノキアでした。
懐かしいなあ。




日本ではパッとせずにあっという間に消えていってしまいましたが、健康分野に土俵を移しての日本市場再チャレンジという感じです。最近の新聞にドコモと提携して何やら新しいケータイのビジネスをやろうとしているようです。
Posted at 2018/01/30 20:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 咳をしても独り | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 45 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation