• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

GW最終日は雷雨

今日は雨が降ったり止んだり

夕方以降は激しい雷雨が1時間ごとに降っては止み、の繰り返し



国土交通省の雨情報のサイトから

今日も午前中は降らないだろうと思って、自宅周りを1周するコースで自転車乗ってみたら、行いが悪く乗り始めて30分くらいでポツポツ降り始め、あっという間にザーザー降りに。

雨の用意を全くしていなかったので、しっかり濡れました。帰宅まで15分ほど。
すぐ着替えたのでよかったですが、雨の場合を考えて輪行にしないルートにしておいてよかったです。

今日は13kmを45分で走行。
昨日と距離があまり変わらないんですが、漕いでいる時間が全然短い。
今回は休息なし&気温が低いのでバテなかったのかもしれません。しかし雨具無しで濡れた状態で自転車こぐのは寒かった。

天気は悪くなることを前提として計画しておくべきでしたね。
Posted at 2020/05/06 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年05月06日 イイね!

ポタリングしやすい道

昨日のサイクリングというかポタリングでは国道467号(藤沢街道)を通っています。自転車は車を運転する人から邪魔扱いされることが多く、運が悪いと不愉快な思いをすることがあります。


個人的な見解ですが、国道467号は走りやすい道だったと思います。



理由はこんな感じ

・歩道がある     歩道がないと歩行者と同じ場所を進まなければならない
・片側1車線     片側2車線以上の道は車がスピードを出していて怖い
・舗装状態がよい   転倒のリスクが少ない
・程よい道幅     私を追い越していく車が苦労しない幅がよい
・路駐車両が居ない  事故リスクが下がる

大和→藤沢はほぼ緩い下りが続くので、楽して走るにはよいです。
もう少し速く走れると思ったのですが、しばらく乗っていなかったのでこんなものかもしれません。

私は車の運転も自転車漕ぎもどちらも好きです。
いがみ合うことなく、うまく共存できるよう願っています。
Posted at 2020/05/06 08:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation