• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

セダンいいとこ、ちょっと残念なとこ

カローラアクシオさん、私にとっては初代プリウス(2000年式)以来のセダン所有となります。

最初検討しているときはトランクスルーがないからフィールダーの方がいいのでは?でもセダンは10万円くらい安いからどうしよう、と迷いに迷っていました。あと車庫入れはワゴンのほうが分かりやすいのでは、とも思っていました。

何となく中古車屋に行ってみたら極上のアクシオがいた、という運命の出会いでそんな悩みはどこかに行ってしまい、セダン乗りになっています。

セダンのいいとこはトランクの荷物が車の揺れでガタガタ言っても全くそんな気配が私のところに伝わってこない、空調の効きが空間少ない分早い、というところですね。なお車庫入れはコーナーセンサーを後付したこともあり、ほとんど影響はありません。

折り畳み自転車をトランクに入れていますが、全く気配を感じません。ラフェスタであれば、横Gかかる度に左右にズリズリ動く気配が伝わってきます。聞こえてこない=安心感というやつね。

一方でトランクスルーが無いこと、これで困るのは粗大ゴミを処分場に持っていく時くらいであり、年に1・2回ですかね。これはいいことにします。

悪いところは雨の日の後方視界確保ですね。リアワイパーがありません。防水スプレーか何かを塗れば変わるのでしょうが、未着手です。取り急ぎホームセンターで水切りワイパーみたいなやつを入手。今度試してみます。
Posted at 2022/12/06 12:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 67 89 10
111213141516 17
18192021 222324
252627 28 2930 31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation