• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

ウィルコムユーザーにしか関係ない話ですが・・

みんからモバイルはオペラブラウザよりもIEの方がサクサク動くことが判明しました。

IEが入っているのはW-ZEROシリーズくらいなのでますます関係者が限定されますが・・・

大抵のサイトはオペラの方がレイアウトが崩れないので、IEはあまり使っていませんでした。

ただ写真の投稿が未だできません。よくわかりませんが。
Posted at 2007/10/16 18:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月15日 イイね!

広島県三原市

広島県三原市今日の御教訓です。

結構ツボにはまりました。
Posted at 2007/10/15 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

中国道、中央道は80km/h規制を見直してもいいんじゃない?

中国道、中央道は80km/h規制を見直してもいいんじゃない?昨日のお出かけで感じました。

中国道は宝塚、中央道は八王子から西は80km/h規制区間が続きます。

急カーブ・急勾配の所はいいとして、中国道の神戸三田から福崎、中央道の勝沼から甲府昭和くらいは100km/hでもいいんじゃないのと思います。

東名・名神はトンネルが続くと80km/hになるみたいに条件に応じて変えれば
いいのでは。

愛知県?で一般国道の制限速度を引き上げましたので、検討してほしいですね。
Posted at 2007/10/15 07:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月14日 イイね!

原不動滝 行ってきました

原不動滝 行ってきました上の子は滝を見るのは初めてなので、「山登りに行く」ことになっています。

中国道山崎ICから国道29号線で鳥取方面に30kmくらい走って家から1時間半かかりました。

駐車場から歩いて5分のところに入場門があり、一人200円払って遊歩道を歩くこと15分で高さ90mの滝が出てきました。

最近雨が少なかったのにもかかわらず水量は多く、いい眺め。

「山登り」はいつもの公園で遊ぶよりもずっと面白かったようで、またどこか行きたいと言っていました。寒くなる前に行けるだけ行こうと思います。

おなかがすいたので、宝塚ホテルのレストランで大食いして帰りました。

フォトギャおすすめスポット
Posted at 2007/10/14 18:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

ETC社会実験

ETC社会実験渋滞のピークを減らすための方法として、最も混む時間帯に近い時間帯の通行料金を安くする実験だそうです。

中国道を吹田・池田・宝塚から入って中国道・山陽道・舞鶴若狭道を100kmくらいまでの距離をETCで行くと半額くらいになります。

土日祝限定で、西行きが朝9-11時、東行きが夜8時-10時に上の3インターを通過することが条件です。

明日滝を見に行きますが、まさに条件を満たします。大阪にいると通勤割引が使えないので、この割引はありがたいですね。
Posted at 2007/10/13 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation