• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

この連休2回目の京都行き

この連休2回目の京都行きボーネルンドでクリスマスプレゼントを買い、息子「あそびのせかい」で遊ばせ、シトロエンのミニカープレゼントをもらい、美味しいパスタを食べ、美味しい和菓子のお土産を持ち帰る。

とえらい欲張りな一日でした。
写真はボールのプールに埋もれて盛り上がる下の子です。

下の子の誕生日プレゼントはこちら。上の子のクリスマスプレゼントはこれです。料理のまねごとが好きなので選んだのですが、ネットショップには「1歳から」と書かれていました。どうしましょう。

あそびのせかいは下の子初挑戦。ベビーコーナーはほぼ貸切でしたので、思う存分楽しめたようです。上の子は3歳以上の体を使って遊びまわる部門とおままごと部門で大はしゃぎと、十分楽しんだようです。

美味しいパスタの話はこちら
Posted at 2007/11/25 22:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月24日 イイね!

今晩のスイーツ

今晩のスイーツ久々にロールケーキを作ってもらいました。

秋らしくマロン味です。納得できる巻き加減だそうです。
Posted at 2007/11/24 23:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年11月24日 イイね!

うさこちゃん vs ミッフィー

うさこちゃん vs ミッフィー毎週土曜日、夕方5時20分くらいから教育テレビでミッフィーが出てきます。

上の子にはあまりTVを見せていませんが、この番組は大好きでいつも必ず見ています。

男の子で、4歳になって何故ミッフィーが好きなのか?と疑問なのですが、私とカミさんの間ではこう考えています。

ミッフィーはいい子なので、お父さんもお母さんもとても優しく、「ミッフィー、遊んでいらっしゃい」みたいな甘い言葉をかけています。

一方遊び盛りの彼はいつまでも片付けなかったり、ご飯の準備ができてもまだ遊び足りなかったりするので、しょっちゅう叱られたり注意されたりしています。

そういうガミガミ生活に嫌気がさして、自分の親もミッフィーの親みたいに優しい言葉をかけて欲しいと願っているに違いない、と。


私はもうすぐ37ですが、小さい頃の絵本は「うさこちゃん」でした。ミッフィーというのは未だに馴染めません。ウィキペディアによると、1970年生まれ前後でうさこちゃん派とミッフィー派が分かれるんだそうです

4歳下のカミさんは「ミッフィー」で育ったそうです。ショックです。
Posted at 2007/11/24 22:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月23日 イイね!

6ヵ月点検@カドノさん

6ヵ月点検@カドノさんルノー京都カドノさんで定期点検を受けてきました。

紅葉真っ盛りの3連休、好天ということもあり名神高速の上り線が珍しく大阪府内で渋滞し、いつもは45分で着くところが1時間10分くらいかかってしまいました。

写真は高槻バス停の付近、車線が増える前はよく渋滞した箇所です。コスモ石油かどこかの石油会社のCMで使われた場所でしたっけ。

前にいるのは607。珍しいので写してしまいました。今のプジョーよりも曲線の使い方が柔らかく、私はこの世代くらいが一番好きなデザインです。

それはさておき、ワイパーのゴムを換えて、タイヤローテーションをした程度しか手を加えていないのですが、帰り道の乗り心地が激変していました。

カーブの多い道での安定感が増しているのに、ちょっと旧い世代のルノー特有のボヨヨーンとした包まれたような乗り心地が更によくなったような気分がします。タイヤの空気圧が低かったのかもしれませんが、何がわるかったのか今後メカニックさんに聞いてみようと思います。

ウチの近所のGSも経営が大変なのか、空気圧チェックは有料とか言っているのであまりチェックしていませんでした。距離がわずか13000km弱なので、まだまだ6分山状態ですが、替え時はどうなんでしょうかね。過走行なカングー海苔の方、タイヤはいつ頃替えましたか?

今日のカドノさんもなかなか見どころ十分でした。詳しくはフォトギャ
Posted at 2007/11/23 21:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2007年11月23日 イイね!

今日のお昼ご飯!

今日のお昼ご飯!ディーラーで6ヶ月点検をしてきました。

いつもながらディーラーの近所のラーメン屋さん「丸ぎゅ」さんでランチ。

ラーメンと大盛りご飯を注文したらてんこ盛りで出てきました。今日は炭水化物ランチであります。大盛りご飯は300円。

上の子とシェアして食べましたが、さすがに苦しかったです。

ラーメンはいつものとおりウマーですが、サイドメニューで頼んだ軟骨と唐揚が美味しかったです。

詳しくはおすすめスポット
Posted at 2007/11/23 21:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation