• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

サッカーデビュー

幼稚園の休み時間で有志でサッカーをやっているそうです。

幼稚園のサッカークラブは年中さんからなので、年少の子でサッカーの輪に加わる子はあまりいないのですが、上の子が怖いもの知らず根性?でボールを追いかけているそうです。

ルールもおかまいなしで盛り上がっているんでしょうが、彼は自分が知らないことでも周りが楽しそうにしていると一緒になって自己流に盛り上がることができるみたいです。

2歳のころ、公文の幼児教室に冷やかしで通ったことがありますが、周りの子は全然レベルが違っていて、「結んで開いて」のお遊戯を一人だけずっと手拍子しているだけでしたが、先生の前で自信満々で手を叩いていたのを思い出しました。

余計なことを心配せず、一生懸命楽しんでいればいいんでしょうね。
Posted at 2007/11/20 10:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2007年11月19日 イイね!

おそろいのパジャマ

おそろいのパジャマ蛙パジャマでおそろい。

仲良くいこうね。
Posted at 2007/11/19 23:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2007年11月19日 イイね!

下の子との知恵比べ

下の子との知恵比べ下の子もうすぐ1歳の誕生日、わんぱく盛りです。

片づけたものを壊したり、置いてあるものをひっくり返したり、2つのものをカチカチぶつけて鳴らしたりと好き放題に楽しく生活しています。

そういう年頃ですので、好きなようにさせていますが、例外が一つ。

ガスファンヒーターのスイッチをすぐ消したがるのを何としてもくい止めなければなりません。

運転時は赤いランプが灯るので、つい触りたくなるらしいです。昨日から急に寒くなってきたから消されたら困るので、何度もきつく注意しているのですが、全く止める気配がありません。

昨日スイッチの上にプラスチックの容器で蓋をして、ガムテープで止めたところ、触れなくなって諦めたので勝利宣言!と喜んでいました。

しかし、今朝ガムテープを上手にはがして、しっかりスイッチを消されていたらしいです。むむむ、敗れたり・・・・

次の作戦をまた考えます。
Posted at 2007/11/19 22:18:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2007年11月18日 イイね!

フレフレ関西+寿がきや

フレフレ関西+寿がきやカルフール尼崎でいつもの通りまったりと開催されておりました。

珍車が勢ぞろいするため、ウチのカングーは全く目立たない存在となってしまいます。

お知り合いの方もあまりいないため、珍車を一通り見たら早めの昼食としました。

名古屋名物「寿がきや」さんが一階のフードコートに入っており、幼少のころ名古屋の祖父に連れて行ってもらって以来30年振りくらいに食べることになりました。

小さいときのことゆえ全く記憶にないのですが、寿がきやラーメンといえばこのスプーン付フォークらしいです。「割り箸を使わずエコロジー」だそうですが・・・・ ちょっと慣れが必要みたいです(と庇う)。

肝心のお味は煮干ダシが効いていて、とんこつラーメン全盛の今となっては懐かしい味に思えます。量が少なめというのもありますが、普通のラーメン280円は安いですね。
関連情報URL : http://www.sugakico.co.jp/
Posted at 2007/11/18 15:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年11月18日 イイね!

フレフレ西行ってきます

フレフレ西行ってきます今日は天気がいいので尼崎カルフールまでフレフレ西に行ってきます。

正規輸入カングーだとカローラ並に埋没してしまうのが残念ですが。

牛さん服の赤ちゃんを連れている中年をみかけたら声をかけて下さいね。
Posted at 2007/11/18 09:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation