• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

おにぎり大会

おにぎり大会お昼ごはんは私がおにぎりを握ってみんなで食べました。

ご飯3合炊いて、具はかつおとツナだけ。私が梅干嫌いなので。

上の子が砂場で泥団子が上手に作れるようになったらしく、この調子でおにぎりが握れると考えてしまい、手伝おうと張り切っていました。海苔を巻くところだけですが、上手にやってくれました。

全部で13個できましたが、私がちょっと食べ過ぎてしまいました。酒の席の失敗というのはよく聞きますが、私の場合は人の分まで食べ過ぎる失敗がたまにあり、この歳まで何やってんだかと恥ずかしい思いです。
Posted at 2007/11/17 20:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年11月17日 イイね!

インスタントラーメン発明記念館に行ってきました

インスタントラーメン発明記念館に行ってきました家の近所にあるインスタントラーメン記念館に家族揃って行ってきました。

日清食品の安藤百福氏の偉業=即席めんの半世紀の歴史を学び、世界に1つしかない自分だけのオリジナルカップヌードルを作るなど、楽しいひと時でした。

私は絵がド下手なのでこの程度しか描けませんが、みんな上手で羨ましかったです。

入場無料、カップヌードル製造料300円とあまりお金がかからない社会勉強でした。

詳しくはフォトギャおすすめスポット

Posted at 2007/11/17 18:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月16日 イイね!

閉店間際の大賑わい

閉店間際の大賑わい毎週金曜の仕事からの帰り道にデパ地下でパンを買い込み、週末の朝食にしています。

7時半を回ったあたりから阪神百貨店のパン屋のヘンゼルさんでは1個105円の大売り出しが始まります。

かなりの大型店で大セールですので、通勤電車並みの混雑です。しかも皆売り物のパンをトレーに載せているため、更に狭くなって大変です。

お店に入って15分後、ようやくお勘定終了。同じことを考えている人は多いようで10個くらい買う人もいました。ウチは7個ですがあと1年もすれば2、3個増加ですね。

阪神百貨店ではこの時間の総菜・弁当部門は持ってけドロボー状態でお勧めですね。
Posted at 2007/11/16 20:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2007年11月15日 イイね!

ローブさん、ルノーへいらっしゃい♪

ローブさん、ルノーへいらっしゃい♪シトロエンの至宝がルノーの門を叩く?

2007年11月14日
●ローブ、ルノーのテストに参加
WRCチャンピオンであるセバスチャン・ローブがルノーのテストに参加する。彼が参加するのは12月5日にポール・リカールで開催されるテストで、彼にとっては初のF1ドライビングとなる。なお彼はル・マンへの出場経験を2度持っている。
一方で、コバライネンが彼のシトロエンを走行させることも併せて発表された。


今年のF1はさっぱりでしたが、アロンソの復活説といい、オフシーズンは話題独占のルノーチームです。

しかし、今までの調子だと記念グッズが出るのは来年の今頃のような気がします。

ルノジャポさん、何よりも商売はスピードが大事です。早くクリオRSとトゥインゴを入れてください。
Posted at 2007/11/15 21:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2007年11月15日 イイね!

悪魔の囁き

悪魔の囁き先日の「カングーは売り時」記事のせいで変なことを思いついてしまいました。

ウチのカングーには画像の雑巾柄シート以外は不満なところはないのですが、今までの変態的クルマを持っていたことを考えると少し尖った部分が少ないことが気になるといえば気になります。

で、頭をよぎっているのが限定車のカングーのジラフォン付き中古車です。ジラフォンを開けて走ると風がよく流れそうで、気持ちがよさそうな気がします。私のエコッスブルーのジラフォンは輸入されなかったので、違う色に変わるのも面白そうです。

リンク先はお友達のbosch zexelさんのジラフォン付カングーです。

とか勝手なことを書いてみましたが、タマ数は少ないし、家族の理解が得られるとも思えません。

もしカドノさんにジラフォンの認定中古車が来たらその時は大いに悩むことにします。
Posted at 2007/11/15 10:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation