• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

次のクルマは、やっぱりメガーヌ

次のクルマは、やっぱりメガーヌいつ買うかはわかりません。

今のカングーには不満はありません。
家族もみんな気に入っています。

数少ない泣き所といえばエアバッグが4つしか付いていなくて、メガーヌやラグナ2みたいに8つも付いていないことです。

カングーを買った当時はベビーカーが必需品でしたので、カーゴスペースは大きければ大きいほうがよい、という状態。

また、スライドドアの方がチャイルドシートに乗せ易い、と赤ちゃん連れにはよく出来た車です。

あと1年半で下の子ベビーカー卒業です。それを過ぎれば広大なカーゴスペースは必要なくなり、スライドドアでなければ、ということもなくなると思います。

次のカングーはあそこまで大きくなりましたので、気に入るかどうかは今のところ不透明。

「MTも出ているし、メガーヌ逝きましょうか。RSを中古で。」

という勝手な夢を描いてみました。RSいいなあ~、カッコイイし、速いし、安全装備バッチリだし。
そのうち気が変わるかもしれませんが・・・

とはいえカングーを5年乗るのは家族との約束ですので、あと2年半後のお楽しみにしておきます。
メガニストのみなさん、その時はオフ会に入れてくださいまし。
Posted at 2007/12/18 22:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2007年12月17日 イイね!

お正月は何に乗ろうかと悩む。

お正月は何に乗ろうかと悩む。今度の正月は上京しないで、大阪で過ごします。

29日から6日まで9連休ですが、赤ちゃん連れゆえ行ける所が限られており、休みを持て余しそうな感じがします。

いろんな割引切符が出ているので、日帰りでさまようのも楽しそうです。

1.年末・年始 西日本乗り放題きっぷ

元日限定ですが、指定席まで乗れて15000円です。JR西限定ですが。

博多、富山、松江、広島など簡単に行けないところに行けますね。

2.近鉄 京阪奈初詣1dayチケット

大阪、京都から吉野まで行っても1200円。特急は別料金です。

3.山陽電車新春全線切符

4日間有効で1600円。三宮から姫路までの片道+αで4日間乗れます。沿線の人にはいいですね。

4.青春18きっぷ

ご存知乗り放題キング。

5枚11300円。腰痛持ちになったので5枚は使いきれないけど、以前はこれで東京から福島まで雪を見に行ったことがあります。金券屋で使いかけを買うのがいいと思います。

他にも色々ありますね。

私は1.で岡山と広島に行って、路面電車に乗りたいですね。あと0系こだまにも。
家族の理解が得られるでしょうか。
関連情報URL : http://www.hiroden.co.jp/
Posted at 2007/12/17 18:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2007年12月17日 イイね!

タントの新型

タントの新型新しいダイハツ・タントが発売開始です。

小池栄子の妊婦姿に違和感がないのは驚きですが、それよりもユースケ・サンタマリアがスリングを付けているのが嬉しい。

マイスリング持ちの私としては大変嬉しいです。
※スリングの画像は年賀状デザインの右側を参照

話変わって嫌なこと言いますが、妊娠後期のお腹の妻に6カ月にも達しない赤ちゃんを抱いている
夫の組み合わせは明らかに矛盾しています。いつ授かったのかな?

恐らくターゲットにしている若いママは気が付くでしょうね。
Posted at 2007/12/17 18:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま全般 | モブログ
2007年12月17日 イイね!

ADSL回線増強へ

ADSL回線増強へ昨日ADSLのPPPという部分に警告ランプがついて、4時間ほどネットが繋がらない障害が発生しました。

今のモデムを入れてからもうすぐ5年になりますし、50Mにしても月々の使用料が変わらないので、これを機に50M化を決定。

ウチは電話局からの距離がそれほど遠くないので、効果が大きいらしいです。

社宅なので、光を入れられず、これが精一杯のネット環境です。

ウチのプロバイダはチキチキです。このポリネシアンなキャラがかわいい。
関連情報URL : http://www.tiki.ne.jp/
Posted at 2007/12/17 08:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2007年12月16日 イイね!

年賀状の写真ができました

年賀状の写真ができました今日写真屋に申し込んできました。

4人で写っている写真が少ないので、3人写真を2つくっつけて作りました。

左:猪名川のサイクリングコースで自転車に跨る上の子と牛ルックの下の子。

右:京都の自衛隊イベント?で特殊車両をバックにセーラー服を着た上の子とスリングに入れられた下の子。

偶然ですが、どっちもコスプレ写真です。上司には出しにくい写真ですね。

ふざけた家庭だと思われそうですが、当の本人は楽しそうにしているからよいではありませんか、と自己満足。

去年は下の子が生まれたばかりで4人で写っている実感がなかったので、今年は気合入っています。
Posted at 2007/12/16 22:11:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation