• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

白バラ牛乳は一味違う

白バラ牛乳は一味違う鳥取の大山生まれの白バラ牛乳。

中国地方と大阪・福岡近辺しか手に入らない伝説の牛乳だそうです。

大阪のセブンイレブンでコーヒー牛乳が手に入ります。他に比べて牛乳の味が強く、何杯も飲んでしまいそうな美味しさですね。毎日飲んだら確実に太りますが。

コーヒー牛乳だけでなく、普通の牛乳を売っているところを探したら梅田の成城石井にありました。そこにはコーヒー牛乳はありませんでしたが、バナナミルクがありましたので、両方買ってきました。

まずはバナナミルクですが、ミキサーで作った自家製を思い出すような味ですね(満)

牛乳もうまく表現できないのですが、好きでも嫌いでもない私でも味が違うことがわかります。(満)

これで1リットル240円は安いと思うべきでしょう。

首都圏にも成城石井がたくさんありますが、もし見かけたら是非買ってみてください。
関連情報URL : http://www.dainyu.or.jp/
Posted at 2007/12/04 21:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年12月03日 イイね!

お誕生日ケーキ1歳用

お誕生日ケーキ1歳用東京土産をいただきました。

舟和の芋ようかんです。「原材料=甘藷 砂糖 食塩」だけの無添加、昔ながらの自然な味で、1歳児にも安心して食べさせることができますね。

誕生日ケーキはまだ残っているのですが、彼にはようかんをあげました。元からサツマイモが好きなので、奪うように口に入れて喜んでいました。

10cm×3cmくらいの大きさを半分くらい食べました。彼の食べっぷりを見ていると「はらぺこあおむし」とダブってくるので怖くなることがあります。

ここの芋ようかんは東京でも人気が高く、百貨店では売り切れになることが多いらしいですね。私は品川駅の在来線から新幹線への連絡通路でいつも購入しています。ここは夜でも手に入ることが多く、穴場だと勝手に思っています。

日持ちしないため、大阪では通常は入手できないものなのでとても嬉しかったです。
Posted at 2007/12/03 19:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年12月03日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY!!

HAPPY BIRTHDAY!!今日は下の子1歳の誕生日です。

ドリカムの♪午前0時を過ぎたら~♪をアカペラで歌い、カミさんと一通り盛り上がったところです。

最初の誕生日ケーキを昨日半分食べて、プレ誕生日会をしたところです。

あんよまでできるようになったので、早く君と会話をして、同じ釜の飯を食べたいですね。餃子の王将でメニューをみんなで取り分けて食べるなんて、楽しそうです。

離乳食と哺乳瓶は卒業間近(母乳は既に卒業しています)。

オヤジは気長に待っています。
Posted at 2007/12/03 00:19:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2007年12月02日 イイね!

知恵比べ PART2

知恵比べ PART2知恵比べ2回目です。

彼はトイレが好きで、スキあらば侵入し、水が流れるのを見ては喜んでいます。私たちが入ると必ず後をついてきてしまうほどです。

これからの時期は寒いので近寄らせたくないのですが、柵やベビーサークルを置けるほど広いスペースはありません。

どこかのサイトで書かれていたのが、「人工芝を裏返しにして置いておくと、ハイハイする手にイボイボが刺さって痛いため先に進めない」という説。

早速コーナンで20CM四方の人工芝を購入し、2枚入り口の前に敷き詰めておきました。

さすがに痛いようで、半べそになっていたので勝利宣言をしたのですが、体をうまくひねって痛くないようにして通過する方法を10分以内に見つけて難なく通過してしまいました。

恐るべし。

続いて4枚敷きました。
これではひねっても無理なはずと思いきや、今度は1枚ずつ手でどかして通路を作って通過。

全くもって恐るべし。

最終的に4枚を固定して、人工芝を固定させて勝利宣言。

頭は悪くないみたいで、嬉しいやら腹立たしいやら。

画像は痛いので手を引っ込めた瞬間です。
Posted at 2007/12/02 20:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2007年12月01日 イイね!

C4ミニカー発見

C4ミニカー発見そのスーパーにはマジョレット入りガムが売っています。

気になるクルマがあるとつい買ってしまうのですが、今日はC4を見つけました。万歳。

本物もカッコイイですが、ミニカーもなかなかよろしい。ローブ仕様と同じ赤ですね。

でも何故ガラスがフルスモークなんでしょうか??

Posted at 2007/12/01 18:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation