• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

よるのびょういん

よるのびょういんエビスくん入院に関して沢山の方から励ましのお言葉をいただき、感謝しております。

ちょいとミステリーめいた話になりますが、発病の半日前に図書館で「よるのびょういん」という絵本を借りてきておりました。

真夜中に主人公の男の子が盲腸になり、救急車で運ばれ、夜勤のお父さんを電話で呼び出し、手術は無事成功する、というお話です。

夜もお医者さんは大変だね~なんて話をしていた矢先にほぼ同じ体験をすることになり、偶然にしては出来すぎだと驚いております。

この本、詩人の谷川俊太郎さんの作で、私が小学生の時に読んだことがあり、懐かしいね~なんて思っていました。

絵本なのにモノトーン、怖いお父さんなどを20年以上前に読んだのですがよく覚えており、中でもお父さんが「ぶどうの種を吐き出さないから盲腸になったんだ」とお母さんを責めるシーンは印象的で、それ以来ぶどうを食べるのがちょっと怖くなったほどでした。カミさんも同じことを感じたようです。

名作なので、お子さんが幼稚園に入ったら一読をお勧めします。

偶然とはいえ、今回ばかりはあまりに縁起が悪いので早々に返却することにします。お祓いが必要かもしれません。
Posted at 2008/01/21 21:17:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2008年01月20日 イイね!

天国から地獄ですな

天国から地獄ですな昨日しこたま寿司を食べて、ケーキを食べてご機嫌だったヱビスくんですが、昨晩突然変な咳をしたと思ったら、呼吸が苦しくなり容態が急変し、救急車で搬送してそのまま入院になりました。「クループ」という子どもがかかるウィルス性の病気だそうです。

幸い1つ目の病院にてすぐ治療をしてもらい、薬が効いたのか今はかなり具合がよくなっています。

最近たらいのニュースが多いだけに、もし同じ目に遭っていたらどうなっていたかわかりません。今度知事選がありますが、新しい知事にはこの点に力を入れてもらいたいものです。

当初一週間とか言われておりましたが、今日の回復具合を見ると3日ほどで退院できるそうです。退院したらヱビスビールで乾杯と行きたいですね。普段酒飲みませんが。

冗談はさておき、この症状が出たら救急車をためらわず呼んだ方がいいそうです。医者も早く手を打ったからすぐ治ると言っていました。

天国から地獄とはまさにこのことです。彼は救急車3回目です。
Posted at 2008/01/20 14:11:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2008年01月19日 イイね!

函館市場で大ランチ

函館市場で大ランチお誕生会の前夜祭みたいな感じで、函館市場さんでランチをしてきました。

夕方は5時代に入らないとボックス席が空いていないほどの人気店ですが、ランチではそこまでの混雑はなし。

以前使ったときに渡されたアンケートに誕生日が書いてあったせいか、誕生日割引の葉書が届いたので、行ってきました。

エビスくんはツナ・いか・えび・玉子などを11カン!も食べて唐揚も半人前食べてすっかり大満足。

ガッちゃんは寿司飯が嫌いらしく、ちっとも食べてくれないので仕方が無くコンビニで白飯と食パンを買ってきてしのぎました。乳幼児は寿司飯が苦手な子が多いらしいです。ボルネオでは現地のインディカ米を普通に食べたのですが。

ここのシャリはちょっと温かいのが特徴。あとは本日のお勧めを頼み、安いのを中心にしこたま食べてきました。

写真はお店からもらった誕生日カード。カードを開く時にお寿司が回るのがお洒落。

詳細はおすすめスポット
Posted at 2008/01/19 20:15:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年01月19日 イイね!

誕生日パーティー

誕生日パーティー先週私は37歳になり、来週カミさんも誕生日を迎えるので、ウチでは近い週末に2人まとめての誕生会をやります。

今まではどこかでケーキを買ってきましたが、今回初めて自家製お誕生日ケーキを作りました。いちご多目で美味しくできました。今日のおやつに登場です。

マレーシアに行ってからかなり胃が大きくなったエビスくんはケーキのお代わりを要求し、まわりの空気をしらけさせておりました。

「エビスくん」の話があるせいか、↓のバナー広告に

億万長者御用達!えびす宝当箱
宝くじ、株券‥夢叶え!開運・金運に、えんぎ屋宝当箱14,980円


が入っていました。いらんちゅうねん。
Posted at 2008/01/19 15:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年01月19日 イイね!

エビスくん、悔し泣き

エビスくん、悔し泣き今日エビスくんがママに叱られておりました。

そうしたら、後ろからガッちゃんがニコニコ顔でやってきて、エビスくんの頭を数回はたいたそうです。

ガッちゃんは叱られているのを茶化したわけでもなく、スキンシップの一環での行為だと思いますが、あまりにタイミングが悪く、エビスくんは弟に馬鹿にされたと悲しみ、号泣。

それまではママの言うことなんぞ柳に風という感じだったのですが、一気に崩れてしまい、悔しい!と大泣きしておりました。
Posted at 2008/01/19 00:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation