• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年10月17日 イイね!

咳止まらん

ここ2日ほど咳が続いて困っています。

咳は体力を消耗しますね。繁忙期でもないのに、上半身が
筋肉痛みたいになっているわ、頭痛もたまにするわと、
かなり参っています。

以前気管支炎にかかった時は肺が潰れるのでは、と怖く
なりましたが、そこまでは悪化していないようです。

昨日医者に診てもらって薬を飲んでいるので、早くよく
なって欲しいです。
Posted at 2008/10/17 08:33:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2008年10月16日 イイね!

今日は「爽」

今日は「爽」











昨日のアンケートで全く人気がなくてかわいそうな
「爽」をカミさんと半分ずつ食べました。

ところで、エビスくんの芋掘りにはオチがありました。
彼はクラスで一番の大物を掘り当てて有頂天になって
いたそうですが、何故か幼稚園までの道中紛失した
らしく、ショックで涙が止まらなかったそうです。
給食のカレーで立ち直ったようですが。

帰ってからは久々にプラレール線路情報です。



立体交差という概念がだんだん分かってきたようですが、
相変わらず独創的で、写真を見るだけで面白いです。

立体交差の上の駅を支えるべく、オレンジの車庫を
下に敷いていたり、橋桁の補強に何故かトミカの
郵便車が加わっているなど。ただ、傾斜がかなり急
なので、電車が登れたのかが気がかりですね。

上の写真は熟睡する二人。今日はパジャマおそろい。
きのこのタオルは竜生の父さんのプレゼントです。
大事に使っていますよ。ありがとうございます。
Posted at 2008/10/16 22:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年10月16日 イイね!

芋掘り

芋掘り











今日はエビスくん近所の畑でクラスメートと
芋掘りに行きました。

1人1つ持ち帰りになるそうです。去年の彼は
芋掘り名人だったらしく、今年も大漁宣言して
張り切っていました。

今日の夕食はサツマイモご飯です。今から楽しみです。

====================

一方で府内で第二京阪立道路用地の立ち退きを
迫られていた保育園の畑が大人の論理で大阪府に
占拠されて、収穫前のサツマイモまで刈り取られて
しまいました。強制代執行というんだそうです。

道路用地になっていることは前からわかっていた事
とはいえ、農作物には収穫期というものがあることが
わからんのかな、と残念です。お勉強できるのに。

曰く、収穫を早めるなど対策をしないのが悪いだと。

彼の公約である、「子供が笑う政治」からは最も
かけ離れた、「俺に反対する者は容赦なく斬る」
みたいな発想に見えて、彼の本性を表している
ような感じがします。

没収した芋は要望あれば返還するんだそうです。
食べ物を粗末にすると、絶対罰が当たるはずです。
Posted at 2008/10/16 19:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | モブログ
2008年10月15日 イイね!

元100円アイス、どれが好き?

元100円アイス、どれが好き?










近所のスーパーでアイスクリームの特売をやっていたので、
体重のことはしばし忘れて買ってきました。

元100円アイス、今は原材料の高騰により126円くらいが
定価になってしまいました。牛乳も高くなりました。

で、買ってきたのは主要3メーカーのバニラ。
閉店間際のせいか、他の味は品切れでした。

この3品、いずれも食感・味などにクセがあって、目隠しして
当てなさいと言われたら当てられる自信があるほど違いが
あるような気がします。

1.明治スーパーカップ

一番クセがないですが、3つの中では一番甘い。

2.ロッテ爽

シャーベット的なシャリシャリした食感が特徴で、これは好き
キライが分かれるのでは。
真夏はこれが一番美味しく感じるのではないでしょうか。

3.エスキモーMOW

ミルク感が一番強い。クリーミー。
量が若干少ない。(他150ML、これ125ML)

と勝手な総評を書きましたが、私は三者三様どれも好きです。
また100円に戻る日があるのでしょうか。

バニラ以外ではMOWのいちご、爽のぶどう、スーパーカップの
チョコチップが好きです。

皆様どうですか?
Posted at 2008/10/15 21:40:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月15日 イイね!

肩こり腰痛回復中?

あまり確信はないのですが、自転車で汗かくようになって以来、
肩こり腰痛を感じなくなってきました。

先週のムフフ出張も座りっぱなしゆえ、悪化させるリスクが
ありましたが、何も起こっていません。

体重は平行線。相変わらずJ-WAVEです。
Posted at 2008/10/15 08:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation